宇野昌磨選手のジャンプについてはすでに世界中から指摘がある。しかしコーチも当人も直す気もないからずっとそのままきている。今のジャンプでなぜか高得点がもらえているからだろう。
宇野選手は得点だけ見るとトップ選手。しかしながら実際のその演技の内容はどうだろうか。この記事では宇野選手のジャンプの問題点と採点について考えてみた。
宇野昌磨のジャンプの問題点
不正確な跳び方と異常な採点
宇野選手のジャンプは身体を大きくねじって回転速度を作り、その力を飛距離にも生かそうという跳び方。これは回転と離氷のタイミングが一致しないとできない。
宇野選手はこのタイミングが大きくずれているために「離氷前」に身体が回転している。スローでみるとよくわかるだろう。
4T 判定:+0.43 (1 -1 1 1 0 1 0 0 0)
踏切時に身体を半回転分ねじってから離氷し、着氷時も着氷と同時に身体を半回転ねじっている。つまり滞空時に実質3回転しかしていない。
4Lo 判定:+2.00 (2 1 2 2 1 2 2 3 3)
この「氷上の回転」が採点でマイナスされるのならまだしも、ジャンプ回転のひとつとみなされ他選手の正しいジャンプと同等の評価またはそれよりも高い加点を得るといった異常な採点が行われている現状。
4S 判定:-2.23 (-2 -3 -1 -1 -2 -2 -2 -2 -2)
これですら回転不足を取られていない。
甘々採点のJOでもカナダのケヴィンはグッサリ刺されていた。
Kevin Reynolds CAN: 4Lo(<<,2ft), 4T(ur,2ft), 4S(ur,2ft)1T, 2A, 4T(ur,fall), 2S, 3Lz(hangs on), 3F
一方宇野選手は見逃されまくりの採点。おかしいと言われて当然。
他の選手は回転不足を取られるが宇野選手は取られないという不可解な点。
それどころかクリーンなクワドを跳んでも不当に回転不足を取られた事例すらある。(例:2013NHK杯の織田。ちなみにこのとき高橋大輔の怪しいクワドが認定され高橋が優勝)
こういったことでスケオタが疑問を呈すると、先日のように中日新聞からおかしな記事が出て指摘を封じ込めようとしたり、やはり宇野選手のまわりは怪しい動きが多い。
※ジャンプの跳び方に関しては以下ブログを一部参考にさせていただきました。
Erika Sono様のブログ:https://plus.google.com/collection/EDx-ME
コメント
度々すみませんf(^^;バラバラのコメントで(*_*;余裕有る時に焦ってコメントしてしまいます(TT)まずは新しいコメントありがとうございますm(__)m宇野さんは…コーチ陣も今までそれで成功して来たからそんなもんと思ってるのでしょうね~f(^^;ルールは本当に知らないのかと思ってしまいました。だからH選手の実績も発言もかなり迷惑何だろうなと思います(*_*;真4回転時代とか最近見ないですしね。
piko様、たびたびお邪魔いたします。
お忙しいことと思います、わかりやすい貴重な検証ありがとうございます。
ジャパンオープン、非公式の大会とはいえひどかったですね。
JOはネイサンも転倒した4FでURをとられているんですよ。トゥジャンプで踏み切りがクリアなので、きっちり取ったんだなと、見てすぐわかります。
公式試合になりますが、羽生選手はロステレでショートの4LoがURでした。
だったら宇野選手の4Fや4Loは全部DGじゃないとおかしいです。
宇野選手はスケカナでは4Tと4Fだけで行くのでしょうか。
4Tと4Fは認定され続けた実績があるので、今回も見逃し認定になりそうで、どんよりした気分です。
宇野選手のジャンプは回転不足というイメージをつけさせないように、隠そうとしている気がしてしまうのは私だけでしょうか。
これまでのやり方を見る限り、非公式試合や、日本の公式試合などでチャンスがあれば、見逃し認定に漕ぎつけようとしているように思います。
特に全日本は、記事でご紹介頂いたような要注意ジャッジがいますから、注意して見たいと思います。
お返事などは大丈夫です。
承認等は良いようにお願いいたします。
るな様
また同じ人物が嫌がらせコメント入れてきてますね。
>ジャパンオープン、非公式の大会とはいえひどかったですね。
>JOはネイサンも転倒した4FでURをとられているんですよ。トゥジャンプで踏み切りがクリアなので、きっちり取ったんだなと、見てすぐわかります。
選手によって(というか宇野選手だけが見逃し)この採点の差は何なんでしょうね?
ネイサンや羽生選手のジャンプはきっちり回転不足が取られた。
宇野選手は毎回見逃し、あきらかに不自然ですね。
これでスケカナでも見逃されるなら・・・。と言うかその確率が高いのがなんとも・・・。
>宇野選手はスケカナでは4Tと4Fだけで行くのでしょうか。
4Loは入れるんじゃないですか?
4Sを3Loに変更らしいですが
3Lzはエラーとられるので入れないみたいですね。
>4Tと4Fは認定され続けた実績があるので、今回も見逃し認定になりそうで、どんよりした気分です。
ちゃんと採点されてほしいと思いますが、これまで認定していたのを突然刺すと思えないんですよね。
見逃される可能性が高いので嫌になります。
それにカナダジャッジはワールドで宇野選手には甘い採点でしたよ。
↓こちらの記事でワールドの採点に関して書いています。
http://pikorepo.com/unoworld2017chinamedia-7123
>宇野選手のジャンプは回転不足というイメージをつけさせないように、隠そうとしている気がしてしまうのは私だけでしょうか。
>これまでのやり方を見る限り、非公式試合や、日本の公式試合などでチャンスがあれば、見逃し認定に漕ぎつけようとしているように思います。
いえ、結構多くのスケオタが感じていると思いますよ。
今回もロンバルディアであの4Sを認定させた。
あわよくばJOでも4Lzを入れようとしていたんじゃないかなと。
だけど思いの外ロンバルディア以降の試合での判定が厳しくなっていたから
ルッツや今度のスケカナでも4Sは回避したんじゃないかなと考えています。
そしたらいきなり表現力売りに切り替えて
さらに構成を落とすのに「攻める!」って・・・「???」って感じですが・・・。
全日本ジャッジは前田真美と東悦子が揃うかもしれません。
採点に注目ですね。
荒唐無稽
大言壮語
今までの記事を拝見したがあまりにも馬鹿馬鹿しすぎて開いた口も塞がらない
このような事を書いて何が楽しいのか?
悲しむのは昌磨くんだけでは無い、貴様の贔屓の某Hも悲しむのが分からないのか?
女子高校生の私さえ呆れるような駄文
これらの記事が都合悪いのですね。
嫌なら読まなければいいだけですよ?
誰も「女子高生(笑)」の貴方に読んでくれなんて頼んでませんし。
たかが個人ブログの記事に目くじら立ててみっともないですよ。
そうやってたくさんのフィギュアスケートブログのコメント欄に嫌がらせしているんですね。
上の方、名前はどうしちゃったんでしょう。
piko様は、お時間や労力を割いて、汚い現実を世に伝えてくださっているのであって、楽しんで書いておられるとはとても思えませんし、ま、わざとでしょうね。
〇〇選手が悲しむとか、贔屓選手を認定とか、見事に定型文ですね。
こういうコメントをされるのが本当に高校生だったら、悲しいことです。宇野陣営は本当に罪深いと思います。
お返事ありがとうございました。
樋口選手は、ロステレのジャッジで、ロンバルディアの認定や採点が甘かったことに気づいたという記事が出ていましたね。
宇野選手は4Loをスケカナに入れていくのですね。
どんなジャッジがされるのか、世界中のスケオタが注目しているでしょう。
度々失礼しました。
コメントは大丈夫です。
るな様
>上の方、名前はどうしちゃったんでしょう。
イライラが頂点に達してあのような名前欄になったのでしょうね。
温かいコメントありがとうございますm(__)m
>〇〇選手が悲しむとか、贔屓選手を認定とか、見事に定型文ですね。
ほんとにそうですよね。既視感のある文章そのままです。
どうしてあの界隈の人たちは同じことばかり繰り返し言って荒らすのでしょうね??
理解できませんよね。
>こういうコメントをされるのが本当に高校生だったら、悲しいことです。宇野陣営は本当に罪深いと思います。
高校生設定には失笑です。
仮に高校生だとしてわざわざこんなところで名乗りますかね。
こうしたくだらない工作をあちこちのブログのコメントでやっているんだろうなぁと呆れ果てました。
>樋口選手は、ロステレのジャッジで、ロンバルディアの認定や採点が甘かったことに気づいたという記事が出ていましたね。
こちらに関して記事にしたいと思っていました。思い出させていただいてありがとうございます。
piko様
いつも検証記事をありがとうございます。
五輪までの試合一つひとつ、ルール違反から目をそらせませんね。
しかし、熱い女子高校生のファンがいらっしゃるんですね(笑)貴様とかって、、どこぞの議員みたい。
そんな汚いコメントを書かれても痛くも痒くもないですよね!だって検証記事は本当のことだから。
今後の記事も楽しみにしています!
あやの様
いつも読んでくださってありがとうございます。
>五輪までの試合一つひとつ、ルール違反から目をそらせませんね。
本当に本当にそうですよね。
特に今年は五輪シーズンの大事な時期なので
世界中が注目していると思います。
なので東悦子のような自国下げジャッジはかなり悪目立ちしたと思います。
>しかし、熱い女子高校生のファンがいらっしゃるんですね(笑)
私も目を疑いました(笑)
いつもの「羽生が悲しむー」工作かぁーと思って読んでいたら
最後の一文に「女子高校生」・・・(笑)
>貴様とかって、、どこぞの議員みたい。
ほんとに。何様のつもりでしょうかね。
それにしてもこういった工作をあちこちのブログでやっているんですよね。
そして笑われているんだと思います。
戦い慣れていないブログ主さんは、悪質にコメント欄を荒らされて
記事を削除してしまったりというケースがあるようです。
そうなるともう宇野選手のことは一切記事にしなくなるでしょうね。
現在スケオタからスルーされてる高橋大輔街道まっしぐらです。