平昌五輪男子フィギュアで浮上した中国ジャッジの不正問題。翌日とくダネとモーニングショーで取り上げられた。これをやるのがフジとテレ朝っていうのがやっぱりねって感じ。女子フィギュアSPがある日にやることか?しかも思った通りのボーヤン下げには頭にきた。むしろボーヤンは銅メダルを奪われた被害者。それなのにジャンプもスピンもあらゆる見逃しが多く不当に高い点を与えられた2位の選手が被害者扱いされるという闇。
アメリカの自国上げと宇野選手上げがあからさまだったので今回記事にすることにした。不正ジャッジは追放されるべき!!
8選手のプロトコルと各国のジャッジ
8選手のプロトコルと各国のジャッジをそれぞれ見比べてみてほしい。
ショートプログラム
ショートではフランスジャッジが宇野選手に110.46もつけている時点でもうね・・・フランス杯でも色々と不可解な出来事がたくさんあったよね。ウズベキスタンも107点もつけてる。この2国で平均点がかなり上がってるわけで。
フリー
フリーでは抽選によりジャッジが一部入れ替わった。アメリカだよ問題は。(中国ジャッジの自国贔屓はもうわかりきっているので除く。)
アメリカの不正ジャッジ
宇野選手は4Loの回転不足やスピンの回転数不足などを見逃されている。中国ジャッジだけが批判されているが、アメリカの自国贔屓の不正採点を隠蔽しようとしてる動きだ。
225.41 ネイサン
202.84 宇野
199.29 ジョウ
199.21 フェルナンデス
196.76 羽生
185.50 ボーヤン
シニア1年目アメリカ選手ジョウに3位の得点をつけるという露骨な採点。ネイサン1位は妥当だが225点もつけてる。続いて宇野が2位、ハビが4位、羽生にはネイサンとは逆に10点も低く5位の点数をつけるという。なにがなんでもネイサンを表彰台にあげたい執念が表れているよね。
中国が不正採点だと言うならアメリカも同罪だよな。そして宇野選手の見逃しも大問題だよ。
どの角度から見ても明らかな回転不足の4LoがUR取られないで見逃し、その他あらゆる回転不足を見逃し、着氷でフリーレッグが掠っても加点され、両足スカスカスケーティングに高PCSがつく、技術に見合わない高得点こそ不正採点として調査すべきだろう?
ところがワイドショーでは宇野選手は不当に下げられたーみたいな予想通りの報道。コバヒロとか出てきてさぁ。アメリカジャッジについてどう思うのか述べてほしいものだよ。
ああやって洗脳工作するから悪質なんだよ。スケオタ騙せないから意味ないのに。騙された一般人がいてもショーも試合も行かないし雑誌も買わないよ。スケオタを蔑ろにしすぎだよ、あの事務所は。
あと気になったのがラトビア。当然、宇野選手のあらゆるミスを見逃した上で羽生選手よりも宇野選手に高い得点をつけてる。
214.41 ネイサン
205.44 宇野
205.36 羽生
200.71 フェルナンデス
198.59 ジョウ
190.20 ボーヤン
ウズベキスタン、カザフスタンも高めだね。そのせいで平均点が上がってしまった。取るべきものを取らない腐ったジャッジのせいでね。
怪しいジャッジ
・フランス・・・SPで宇野選手に110.46も与える不当なジャッジングとフランス杯でのアレコレを考えると・・・。
・スペイン・・・自国上げ
・アメリカ・・・自国上げ宇野上げ羽生下げ
まぁここらへんは前々から不正を疑われてたよね。だけどなぜか今回議題に上がったのは中国だけなんだよな。まぁあからさまだけど。スペインもいつも自国贔屓してるけど、SPではハビはノーミスだったしフリーではスペインジャッジはいないからスルー案件かな?アメリカジャッジの自国贔屓ヤバイけどきっとこのまま隠されていくんだろうなと思う。どれだけアメリカは真っ黒なんだろう。
アメリカと日本の関係
2017年のロステレコム杯では、日本の東悦子とアメリカジャッジが共謀しネイサン上げ羽生下げの不正採点をおこなった。東悦子はネイサンの自国アメリカよりも高いPCSをネイサンに与えたりと不可解なジャッジング。
ロステレ2017羽生結弦ネイサンに疑惑の採点をした日本ジャッジ東悦子
ヘルシンキフリーでは、羽生選手は滑走順に関係ないジャンプのGOEまで抑えられるほどの塩採点をされたが、知っての通り宇野選手は見逃し爆盛り放題の319点で、さらにロンバルディアではSP・FSそれぞれほんの少しだけ点数を高くし、PB更新させるというもはや正気の沙汰ではない採点。
こうやっておかしな採点が行われることがわかっているから「圧倒的に勝ちたい」と羽生選手は計画を練っていたのだろう。今回五輪の台乗りからはずれたが、ネイサンと羽生選手が僅差ならばネイサンを勝たせる気でいたのはアメリカジャッジの採点でよーくわかる。
日本人2人に辛い採点ならまだしも、宇野選手に対しては高い得点をつけているわけで・・・いろんな疑惑が浮かび上がるよね・・・。
コメント
はじめまして。先日からこちらのレポートを拝見させて頂いています。中国の不正採点疑惑の話題を聞いた瞬間、先手を打ってきたな……と思いました。今回の爆盛り採点で最も大きな被害を被ったと思われるのが、取れたはずのメダルを逃したボーヤン選手ですから、中国側から批判の声が上がるのは容易に想像出来たことです。こういう世界では先に言った者勝ちという風潮がありますから、中国からの批判封じをしておこうということなのでしょうが、すぐばれる捏造記事などで頭の悪い印象操作に躍起になってるくせに、こういうところでは頭が回るのか、と思うと、腹立たしさと同時に薄気味の悪さすら覚えます。本当にバックに何者がいるのか気になって仕方ないですね。
みくに様
お読みいただきありがとうございます。
たしかに、「先手を売ってきたな」という感じですよね。
ボーヤンは被害者なのにこの報道。
スペインが今回のことを言い出したとのことですが
宇野選手の冒頭の4Loの回転不足をしっかり取れば
ハビが銀メダルを手にすることができたんですけどね。
宇野選手の演技検証をちゃんとすべきだと思います。
他選手との五輪への熱意が違いすぎて聞いていて嫌になります。
ああいう選手に国税が使われているなんて悔しいです。
薄気味悪い報道ばかりで胡散臭さに拍車がかかってますね。
初めまして。
私は世界選手権での優勝候補を一人潰しにきたなと思いました。
優勝候補に挙がる残りの選手は宇野とネイサン。
怪しいジャッジの恩恵を受けてる二人です。特に宇野陣営はタイトルが欲しいでしょう。
宇野陣営は私達の想像以上に闇があると見ています。
何せオリンピックでメダルを手にできるのですからね。
rinaさま
たしかに、ワールドトップ3はこの3人でしょうからね。
四大陸で負けたことにも恨みがあるのでしょう。
ただボーヤンは中国以外からは一切上げられていなかった。
高すぎる中国の点はカットされるので、採点に影響はない。
だからボーヤンの点数は妥当。
むしろ宇野選手の採点が相当マズイし
疑惑が持たれているというのに。
冒頭4Loのことを言われたらテクニカルは答えられるのか?
あきらかな回転不足。
なにがついてるか知りませんが相当黒いですね。
ハビの点数をもうわまわる点数をつけさせて
銀メダルまでとらせるのですから。
来ましたね、ボーヤン下げ!
ただ、ネット記事のコメント欄ではボーヤンは悪くない、演技には感動したとの声が散見されました。
ネイサンは記録としてはスゴくても、点は出過ぎな気が…。
アメリカの採点にも闇があったのですね。
いつもわかりやすく解説して下さりありがとうございます。
不正採点が正される日が来ますように!
にこりん様
ネット記事のコメントまで読んでなかったのですが、
そうなんですね。
スケオタはボーヤン好きが多いし、嫌われる要素がなにもありませんね。
人柄もとても良いし、相手をリスペクトする発言をする。
アジア大会でも宇野選手に不正採点で負けたのに、
決して責めたりはしない清々しいインタでした。
だからこそこういう報道は腹立たしいし
コケなかったら1位だったという間違った本人インタも頭にきますね。
ほんとに傲慢な人だなと思いました。
ネイサン、たしかにめっちゃ点が高いかな。
6本中5本成功したけど
繋ぎスカスカだからな・・・。
ただ、高すぎるアメリカの225は削られてるからまだいいけど。
総合力があるのはやはり羽生選手、ハビの2人ですね。
クリケットの指導はさすがです。
誤魔化し技術でのしあがった人は
白い目で見られて生きていけばいいですよ。
スケオタからは完全にスルー案件の人ですしね。
piko様、まとめて下さってありがとうございます。
中国ジャッジ不正の話題になって、プロトコル見て…これは…アメリカの方が悪質だとすぐ分かったので背筋が寒くなりました。もう、ホント露骨すぎて汚らしくて嫌になります。正直なところネイサンがSPで沈んでくれて良かったと思ってます。
アメリカと中国だけなら極端な事をしてもそれぞれカットされるにしても、ここにあまり有力選手も居ないラトビアなど2.3カ国が結託してくると…
そもそもアメリカスケ連はほんの2年くらい前はショートから4回転を抜けと主張してたのに、一方で若いジャンパーを育てていたんでしょう。
アメリカ、宇野陣営、第三国が寄ってたかって羽生を引き摺り下ろす事をやってきてたわけです。昨年あたりからそれが露骨に不可解ジャッジに繋がってたのですね。
ネイサンはまだ18才、ジョウも出てきてしばらくアメリカのやりたい放題になると思います。ここにロシアが加わるとまた変わるでしょうけど…
ちなみにスペインではハビはやはり銀だったのでは?という論調みたいです。ハビエルは宇野は素晴らしかった、と大人の態度を取っているようですが。
ジャッジの闇は深いですね…
えい様
タラレバなのであれですが、
ネイサンと羽生選手が僅差だとネイサン上げが行われるので
おかしな採点にならなくてよかったと思います。
圧倒的に勝たなければまたロステレのようなことをされる。
>アメリカ、宇野陣営、第三国が寄ってたかって羽生を引き摺り下ろす事をやってきてたわけです。昨年あたりからそれが露骨に不可解ジャッジに繋がってたのですね。
そうそう、米国と宇野陣営が共謀して羽生潰しのためにやってきた採点。
表彰台関係ない国が上げ採点に絡んでるのも厄介ですね。
よく羽生選手は2連覇できたものですよ。
ホンモノの実力があるからできたことで、
普通なら潰されてしまいますよね。
ハビが銀というのは間違いないので
ぜひメダルを取り返してもらいたいですね。
銀メダルの人の冒頭の回転不足4Loを刺すだけでハビは銀ですし。
早速わかりやすいまとめ記事のアップ、ありがとうございます!
改めてアメリカの自国贔屓採点(何気にリッポンの点数も高い)、
そして宇野上げ羽生下げの採点に怒りが湧いてきます。
連覇という偉業に水を差されて不愉快極まりない。
クリーンな羽生選手とボーヤンに対して常に渋い採点はいったいなんなのだ?
ところでpiko様、「アメリカの不正ジャッジ」のところで
「続いて宇野が2位、ハビが3位」になっておりまするヽ(´o`;
ジョウが3位なのでハビは4位です。
いつもこんな指摘ばかりですみません;
モリカ様
米国異常ですよね。
宇野上げ羽生下げがあからさま。
ボーヤンと羽生選手の2人はクリーン。
ボーヤンは中国ジャッジだけですよね高く付けてたのは。
しかも上下カットで高すぎるのでカットされてるし影響なし。
テレビでしつこくボーヤン下げやっててイラっとしました。
銀メダルの人のジャンプ検証すべきなのに。
間違いのご指摘ありがとうございます!
訂正しました。
データまとめてるとやっちゃうんですよね~(^_^;)
はじめまして
いつも拝見し勉強させていただいております。
自国贔屓しない国なんて日本だけだと思っています、が、何を急に騒ぎだしたんでしょうね???
演技以外のところでお金の臭いをプンプンさせる銀メダルを取らせておきながらまだ不満なんでしょうか…
昔からフィギュアは前評判と不正ジャッジで構築されていますし、スポーとというか、もう私は闇賭博だとすら思ってしまっています!
イカサマ、八百長、悪巧みがすごいですから。一番酷かったのは真央ちゃんの十数年にも及ぶ猛烈なイジメ。IOCとISUを主体に壮大で長期スパンのヨナ上げ…
韓国でオリンピックを開催させるにはスターがいないしな~のIOC発言が発端となり、国をあげてのヨナ推し、ヨナ上げ。
ISU主体の八百長。ソチでロシアに阻まれたけども、それでもあの程度で銀河点…
あ、脱線しちゃいました(汗)
ごめんなさい!(汗)
今回なぜ急に中国人ジャッジをこうも大々的に叩くのか?なぜ、さも自分達は正義だと言わんばかりの立ち位置で攻撃出来るのか?本当に不思議で仕方がないです。
ボーヤンが可哀想で仕方がありません。
ジャンプの高さ、幅、伸びがあって、すごく良かった!銀と銅を争うかと思っていました。まさか連盟のお気に入りのチビッ子がかすめ取っていくとは思わなかったです。
そういえば、フェルナンデスもある時を境に急に銀河点つくようになりましたし…
純朴青年のボーヤンが、どうか真央ちゃんのように潰されないで欲しいと願うばかりです。
hanaさま
>自国贔屓しない国なんて日本だけだと思っています、が、何を急に騒ぎだしたんでしょうね???
ロステレでは、日本ジャッジだけがネイサンに技術に見合わない高いPCSをつけており
スケオタの間で問題になりました。米国と日本、なにかしらありますよ。
また、日本ジャッジでもUSM選手に高くつけるジャッジが多数いますので自国(というかUSM)贔屓はあります。
ボーヤンはスケオタに人気あるし、
悪くないのはみんなわかってますよね。
ただテレビでしつこくやって
ボーヤンが悪いという風潮に持っていこうとするやり方が卑怯。
一番の不可解な採点は銀メダルの人だろうに。
pikoさま
ありがとうございます
ああぁ…そうでした(涙)
自国贔屓、取り引き、ありますね、フィギュア。高橋大輔と織田信成の不可解な点数格差や評価の仕方はまさにそれでした。真央ちゃんの時は自国下げまくりとヨナ上げ、ゴールド上げ、が顕著でした。
今回は中国審査員の名前と顔がワイドショーに軒並みデカく放送していたことに恐怖を感じました。完全に生け贄…。
魔の手に屈しない強靭な第二の真央ちゃんや羽生くんが現れることを期待したいです。
hanaさま
中国ジャッジの件の扱われ方は異常ですね。
ワイドショーでまで時間を割いて目的がわかりやすいというかなんというか・・・。
明日のバイキングでも中国ジャッジの話題やるみたいですよ。
とくダネとバイキング ワールドを報道する局ですよね分かりやすいです。
羽生選手はワールド出場するか分かりませんし、しばらく休養かも知れません、ハビエル選手も引退でしょうし、ワールドに向けて次はボーヤン選手をターゲットにしたのでしょうね。
それだけボーヤン選手の存在が怖いのでしょう。
やり方が卑劣すぎて恐ろしいです。
世界中で問題になっているのは宇野選手の不正採点疑惑の方だったので先制攻撃を仕掛けたとしか思えません。
スケオタは自国上げしてるだけの中国よりアメリカジャッジの方が問題視する人が多かったのですが。
ねここさま
ワールドはネイサンボーヤン宇野選手の3人がトップ3になると思うので
まずはボーヤンを潰しにかかった感じですね。
メンタルをボロボロにしようと目論んでいるのでしょう。
>世界中で問題になっているのは宇野選手の不正採点疑惑の方だったので先制攻撃を仕掛けたとしか思えません。
>スケオタは自国上げしてるだけの中国よりアメリカジャッジの方が問題視する人が多かったのですが。
まったくその通りですよね。
宇野選手の採点批判を封じるためでしょうけど
むしろ逆効果になってます。
だって世界中で問題になっているのにその件については取り上げず
中国ジャッジだけ批判問題を各局で放送するなんておかしいですよ。