宇野昌磨選手のフランス大会SPの結果が疑問視されています。毎度のごとく技術に見合わない疑惑の採点でした。
フランス大会2017 宇野昌磨 SP結果
Shoma Uno JPN: 4F(<<,fall), 4T3T(hangs on), 3A(hangs on)https://t.co/igGdvOKpZX #IFP2017
— Jackie Wong (@rockerskating) 2017年11月17日
Shoma Uno JPN
TES 48.91, PCS 46.01, -1.00, SP 93.92 into 2ndhttps://t.co/igGdvOKpZX #IFP2017 pic.twitter.com/OaigTUP0PF— Jackie Wong (@rockerskating) 2017年11月17日
プロトコル&ジャッジ
プロトコル
出典:http://www.isuresults.com/results/season1718/gpfra2017/gpfra2017_Men_SP_Scores.pdf
ジャッジ
出典:http://www.isuresults.com/results/season1718/gpfra2017/SEG002OF.HTM
PCSありえないジャッジ
ウズベキスタンとイスラエル・・・ハビよりTRが高い
イスラエル・・・SSがハビと同評価
4F動画 DGつかず
今回4Fで転倒しURが取られたが、これはあきらかにDGなのにURで済んでいるのは何故なのか。
他の選手なら完全にDG取られているジャンプだから不公平だと言われる。ブレードべったりの前向き踏切。これのどこがフリップなのか。相変わらずトゥついてないし。
トゥついてない
これのどこがトゥジャンプなのか??先日のエブリイの「ジャンプの見分け方」の説明が虚しい。
宇野選手「トウループはトー(つま先)をつく」 (エブリイ)そもそもこの説明のときもつま先ついてないんだよな・・・。根本的に間違っている。
明らかな前向き踏み切り、これがURになったのは離氷を見てなのかそれとも着氷で足りないからなのか。着氷しか見ていないのならば今後も前向き踏み切り実質3回転は見逃され続けるということになるだろう。
きっちり4回転している選手とかたや3回転の選手が同じ基礎点をもらい、あろうことかがっぽり加点がつく。なんという不条理なことだろう。
地上で半回転以上しながら空中3回転半以下をやっと回るジャンプ。他の選手なら全員回転不足取られて当然ながら加点なんかつかない。フリーレッグも誤魔化して足が氷についている。
とてもじゃないが加点をつけてはいけないジャンプを跳んでいる。それはこれまでもお伝えしてきた通り他選手とのジャンプを比較すれば一目瞭然。
ISUが上げたGPS動画は宇野選手だけ踏切を映さないのがすべて。わかってて見逃している。
【ISU動画】宇野昌磨だけ踏切を映さず|ジャンプ検証記事に嫌がらせコメント
高すぎるPCS
毎回ジャンプの回転不足を見逃されているが、注目すべきはジャンプだけではない。PCSの高さだ。
今季のPCSを比較。
PCS変遷
PCS TES TSS
ロンバルディア 45.70 59.17 104.87 ←見た目はノーミス
スケートカナダ 46.50 57.12 103.62←コンボ4-2に
フランス 46.01 48.92(d-1) 93.92←転倒・グダってる
濃い繋ぎプロをこなして優れたスケーティングをするトップ選手並のPCSを与えられている。転倒してもグダっても下がらないPCS。両足滑走だらけで繋ぎスカスカプロでこのPCSをもらえるのは宇野選手だけ。
今回のフランス大会では、4Tコンボにして4S単独で若干構成下げていたとはいえノーミスのハビのPCS47とたった1点差でロンバルディアよりも高い。ほんと異常な採点だ。上記にも書いたが、ハビよりTRやSSを高くするジャッジがいたりともうめちゃくちゃだ。PCSが崩壊している。
宇野選手は転倒してもなにしてもPCSが下がることはないということが証明された今大会。他選手がとても気の毒だ。
比較用
2013 エリックのPチャンノーミスSPのPCSが46.18 TES 52.34
2017 フランスの宇野選手のSPのPCSが46.01 TES 48.91
コメント
PCS少しずつですが下がってますね。以外とボロが出るの早かったですね。SP終了後にリンクに白菜が投げ込まれたという情報があったのですが、中国のネット用語では、「太~了(あまりにも~)」と合わせて用いると「あまりにもかけ離れている」「馬鹿馬鹿しい」「狂いそう(発散したい)」というような意味を表すので悪い意味だそうです。(ちなみに投げ込んだのは、イギリス?に在住する中国人だそうです。)
いや、PCS下がってるわけではないのですよ・・・。
グダグダ演技でも殆ど変わっていないから異常なのですよ。
他の選手ならグダるとPCSはガクッと下がります。
白菜の由来、投げた人の思惑はわかりませんが
そんな意味があったんですね。
pikoさま
記事ありがとうございます。
フリーも酷いですね。
PCSの高さにびっくりです。
インフルにかかっていたのに、あの演技とかメディア絶賛。。。
1週間も前のりしてたのにフランス杯の
間際にインフルにかかっていたというのを流すとは。
名古屋市のインフルの報告は、その時期
0になってるそうですが。
真実さま
うーん、とても異常な採点だらけで唖然としています。
>1週間も前のりしてたのにフランス杯の
間際にインフルにかかっていたというのを流すとは。
そうなんですよね。突然のインフルネタ、意味不明でしたね。
ずっと不調だったのならまだしも、前日まで好調アピールしてたのにいきなり
インフルでしたってなんでしょうね。
1週間前からの本番リンク練習に関する批判の目をそらすつもりもあった気がします。
名古屋市のインフル報告ゼロって・・・(-_-;)
あの人達ならそういうことをやりかねないと思っちゃいますね。
なんでもかんでも捏造だらけですもん。