宇野昌磨選手のジャンプ検証動画<海外スケオタ作成>

宇野昌磨選手のジャンプ技術に大きな問題があることは皆さん感じておられることでしょう。フィギュアに詳しくない人でも、「ほかの選手のジャンプとはなんか違う・・・」と気づいている人もいます。

しかし、正当に採点されているなら誰も文句を言わない。問題はあのジャンプにやたら高得点が出ていること。あきらかな回転不足が見逃されること。誰もが首を傾げるルールを無視しまくりの高得点。

国内のみならず海外のスケオタからも問題視されて作られた検証動画の再生回数がすごいことになっています。

<海外スケオタ作成>宇野昌磨選手 ジャンプ検証動画

実にわかりやすい検証動画ですね。

Shoma Uno – Quad Flip (Floop) Analysis (VS Nathan Chen's Flip and Yuzuru's Loop)

 

この動画を見終わったらコメントも見てみてくださいね。すでに見ている人も多いと思うけど。

 

英語がずらりと並んでる。こんなに世界中から疑惑の目で見られた選手今までいたでしょうか。

 

これが五輪銀メダルを与えてしまった代償なのでしょう。
その他大勢に隠れていれば目立つこともなかったはず。

 

山田組の選手はみんな癖のあるジャンプばっかり。上手くなりたい選手は山田から離れるしかない。

 

浅田真央もジャンプ刺されることもありましたがおかしな採点もありました。

 

なんのためのルール改正なのでしょうね。

 

まともに採点しない、いや、「まともに採点できない」その理由を説明してもらいたいものです。

 

さらに、ジャパンオープンの検証動画も再生回数が伸びていますがみんな怒るのも無理はないですね。

スポンサーリンク

JO2018 検証動画

Shoma Uno – Japan Open 2018 (4F Entrance) 宇野 昌磨

こちらもコメントは英語だらけ。海外でも問題があることが拡散されている模様。

 

過去にも海外スケオタの動画を取り上げてます。

宇野昌磨選手の団体戦SPの回転不足4F検証動画(海外スケオタ作成)

「There is no any fxxking sign of underrotation on 4F. 
How much did it cost in yen?」 

”4FのUR(アンダーローテーション)の印がどこにもない。
円でどれだけかかったの?”

こんなこと書かれてるんです・・・。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました