宇野昌磨選手がフランス杯の会場リンクで練習をしている動画がアップされたことから、それは貸切練習ではないのかと話題となりましたが、悪質スケオタは「あれは貸切じゃない!ほかにも選手がいた!たまたましょーまが朝はやく来て1人だっただけだから!」と言い張っていましたが、フィギュア誌ではその真実が書かれています。
情報提供者様ありがとうございました。
目次
宇野選手のフランス大会貸切練習の件
貸切練習動画
振り返ってみましょう。2017年フランス杯の会場リンクが上げた1つの動画。
◆Place Patinoire Polesudの公式Facebook
宇野昌磨がフランス杯本番リンクを1週間前から貸切練習情報まとめ
まぁコレ見ても、J-POPかけて1人で優雅に練習しているので、貸切にしか見えないよね。
悪質宇野オタのコメント
今見てみたら、なにやら怒り狂ってる悪質がコメントしてたよ。
嫌味ったらしいこと言ってるね。こういう人がSNSで宇野選手以外をメチャクチャ叩きまくってるんだから本当に悪質だよ。「日本人のスケートファンは~」とかって正義感を振りかざしながら結局自分は他選手叩きしてるんだから説得力ゼロなんだよ。
「会場にいち早くついた事がそんなに気に入らないとは、異常ですよ」だって。そもそも「会場にいち早く着いた」って誰が言ったのかな?お得意の脳内妄想か?
それにしてもこのヒステリックな人達どうしたというんだろう。なにをそんなに必死になってる?貸切練習に関してはほかに例がないし、フェアじゃないと感じる人がいても不思議はない。どうせこの人達が叩いてる羽生選手が同じように前乗りで本番リンク使用なんてしたら叩きまくるくせにな。
「◯◯はいいけど◯◯は許さねぇ」ってやつ。ダブスタもいい加減にしろと思う。
貸切練習の真実
フィギュアスケートマガジン2017-2018 グランプリスペシャル P82に記載されている。記事を書いたのは中日新聞の原田遼らしい。
「回復後1、2日名古屋で練習して予定通り11月10日に渡仏。会場リンクを貸し切った」
「予定通り」とあるので「病気で出遅れた分を現地で取り戻そうと焦っていたため、他選手には悪いと思ったけどやってしまった」というのでもないということになる。
ほかでもない、USM御用達記者がバラしたのがもうね。まぁ、これもUSMに言われるがまま書いた文章かもしれないけど。
貸切じゃないと言い張ってた悪質スケオタさん、貸切練習が本当で残念だったね。しかも本番リンク貸切練習はインフルエンザで出遅れたからとかでもなく最初から予定してたんだってね。
時差ボケ対策のために前乗りしてるみたいだけど、ジュニア時代から海外の試合を何年も経験してるはずなのに不思議だね。それに1週間とか10日間も必要かな。
でも別に貸切練習は禁止されてないし貸切自体は問題じゃない。ただ、どんなに裕福なスケーターでもこれまでそれをした日本人選手はいない。それはなぜか考えてみればいいよ。
例え宇野選手以外が前乗り本番リンク貸切練習をしたとしても別になんとも思われないと思う。宇野選手側は卑怯で汚いことばかりしている前例がたくさんあるから言われてるんだよね。高橋大輔と同様に本当に最低最悪なバックがついてる。
今回もすでに治っててフランス杯の結果には無関係のインフルエンザ報道がしつこかった。あそこまでしつこくやるから反感を買う。
視聴率低下
スケオタの大半がそれに気づいていて不快感を持ってるのが、宇野選手が出場している試合の視聴率にあらわれているね。たいてい最終滑走者のときに瞬間最高視聴率なのに、全日本では田中の演技中だった。
>同局では平昌五輪代表をかけた熱戦の模様を中継し、22日の男子ショートプログラム(SP)は平均視聴率8・6%を記録。>24日の男子フリーは平均11・8%で、瞬間最高は午後8時57分に18・3%をマーク。
>最終組6人の5番手で滑ったSP2位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大=の演技中だった。
全日本 2016年 2017年 比
男子SP *8.6%→*8.6% ±.0P
男子FS 13.6%→11.8% -1.8P
五輪シーズンなのにSPに至ってはゴールデン放送で1桁、フリーも昨年より下がってる。ゴリ押しと他下げと見逃し爆盛り採点で完全にスケオタを敵に回した結果がこれ。
茶番劇を見たくないスケオタが大量にいるという現実を見たらどうだろう。一般層にすら避けられてるのではと危機感を持つべきでは。
コメント
pokoさま(*_ _)ペコリ
明けましておめでとうございます❗
今年も宜しくお願いいたします
pikoさま
お名前のスペルを間違えました
新年早々、m(_ _)mゴメンなさい‼
さつき様
あけましておめでとうございます。
更新が滞っておりましてすみません。
少しずつ更新していきますね。
今年もよろしくお願い致します^^
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
pikoさま、心配していました。
どっかからイヤガラセでもあったのかと。。。
オリンピックでは正しくジャッジされることを願うばかりです。
今年も正しい記事をバシバシ載せてくださいね。よろしくお願いいたします。
真実さま
あけましておめでとうございます。
ご心配おかけしてごめんなさいm(_ _)m
再開しますね(^^)
五輪の公平な採点はこれまでの国際大会の傾向をみてもあまり期待できませんが
少しでもまともな採点をしてもらいたいものですね。
開けましておめでとうございます。
今年もフィギュア界に巣くう闇への挑戦(?)に期待してます。
ところで現在宇野家のプラベが一部暴かれネット上がざわついています。
この件は非常に繊細で取り扱い注意案件とは思いますがpikoさまの切り口は如何なことかと思い、メールしました。
これが事実ならビックリです(〇o〇;)
べしさま
あけましておめでとうございます。
また更新していきますのでよろしくお願いいたします。
なにやらざわついていたようですが、
電話番号は訂正されたようですね。
何年もそのままだったのにこのタイミングで訂正というのが・・・。
業務になんの支障もなかったんでしょうかね。