羽生選手の帰国後におこなわれたさまざまな記者会見から数日後、羽生選手の元整体師の青嶋がブログで上げた記事には気になることが書かれていた。
青嶋ブログ
この人物のことを知らない人も多いと思う。青嶋は元チーム羽生で元整体師。癖が強そうな人物でクリケットの内情をブログでバラしたりと信用ならないという印象を持つ人も多いと思う。
しかしこの人物は羽生選手が2連覇後にアップした記事には意味深なことを書いている。

一部抜粋。
オリンピック2連覇という偉業を成し遂げた今、羽生選手に望むことは、かつて、誰にも振り向かれず、3人しかいなかった「チーム羽生」が試合の度に苦労した様々な理不尽な障害や、業界のしがらみをクリーンにして、全ての選手がフェアに戦える環境を整えていってもらいたいです。そして、誰も語らない、この競技のもつ危険性などを表面化してください。
その上でフィギュアスケートという競技が本当の意味で発展できる道筋を作り、自分の発言が出来る、「真のチャンピオンの姿」でいてくれることを期待しています。
>試合の度に苦労した様々な理不尽な障害や、業界のしがらみをクリーンにして、全ての選手がフェアに戦える環境を整えていってもらいたいです。
>誰も語らない、この競技のもつ危険性などを表面化してください。
>その上でフィギュアスケートという競技が本当の意味で発展できる道筋を作り、自分の発言が出来る、「真のチャンピオンの姿」でいてくれることを期待しています。
羽生選手一人でなんとかできる話ではないと思うが、元関係者もフィギュアでは胡散臭くアンフェアなことが行われていることがわかっているんだろう。醜い嫉妬と敵意が渦巻くフィギュア界だ。理不尽な障害、業界のしがらみ等、羽生選手が理不尽な目に遭ってきていることに言及している。
表面化してるだけでも酷いのだから内部はドロドロであることが容易に予想がつく。
真意はわからないがあの人達の真っ黒なバックのことを言っているのではないかと感じた。メディアもISUをも牛耳るなんてわけないあの人達のことしか思い当たらないね。
羽生選手が五輪から帰国後におこなった日本記者クラブの会見では予想通りおかしな質問が出ていた。フィギュア史上66年ぶりの2連覇の偉業の記者会見という場なのにフジテレビが結婚について質問したり、司会のNHK島田が宇野選手のことについて質問したりと、なんとか下げネタを書いてやろうと目論む様子がうかがえた。
しかし羽生選手は奴らより一枚上手。彼らが望んだ答えは返ってこなかった。
コメント
確かに意味深ですね。表面上は綺麗に見えても内面は物凄く汚いということですかね。
話は変わりますがまたデマ記事見つけました。
題名は五輪選手団の報告会が騒然…羽生結弦の終了と同時に大量ファン途中退場 の記事です。
ちなみに現地にいた方によると途中で抜ける人はほぼゼロだったそうです。
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22530.html
情報ありがとうございます。
こちらものちほど記事にしますね~
フィギュアスケートの世界が、これほど嫉妬や妬みなどの負の感情が支配し、それを所属事務所が黒い人脈を駆使して悪に染めているとは、本当にこれがスポーツの世界の話かと信じられない思いです。
美しいものには、汚いヘドロが渦巻いているという感じなのでしょうか。
清廉潔白な羽生選手が、心配でなりません…。
闇が余りにも大きすぎて、大丈夫でしょうか。
嫉妬と妬みで頭おかしくなってる奴らが多いですね。
関係者も他選手ファンも。
フィギュアスケート界はどうかしてる。