羽生結弦選手に中傷ツイをした中央公論新社の福岡貴善という人物がツイ垢を削除して逃亡。この男のFacebookやツイッターのプロフ等をまとめました。
目次
福岡貴善(中央公論新社)Twitter・Facebook
Twitterプロフ
Facebookプロフ
福岡貴善のフェイスブックの動画(キャプ)※削除済み
この記事を書いた翌日にFacebook動画が削除されたので、予めキャプっておいた画像を貼っておく↓
コレを見るとプロフの顔写真と違い過ぎてプロフはいつの写真か本人かどうかもわからない。この動画では自己紹介らしきことをしており、「フクオカタカヨシ」と言ってるから本人。
福岡貴善は羽生選手の「夢を生きる」の中央公論新社勤務
羽生選手を中傷した福岡貴善は「夢を生きる」の出版社に勤務。
![]() |
出版社: 中央公論新社 (2018/3/1)
『木佐木日記』(上下巻、中央公論新社)刊行のお知らせとお礼 https://researchmap.jp/joa1hylgs-1791566/
>また、一連の史料、情報収集はひとえに中央公論新社の福岡貴善氏のご尽力で可能になり、氏からも多大なご教示を受けました。
中央公論新社の第三編集部次長
羽生選手への中傷ツイ「オリンピアンとして最低」
出版社の人間のツイが…。
男子は、なかなかそれができないんだよね。自分の所属するチームの子としか喋らない。フィギュアで優勝した羽生って、海外の選手と仲良くしてるイメージないじゃん。小平選手と比べると、やっぱ日本の男子だなーって気がする。
午後11:27 · 2018年2月18日
「フィギュアで優勝した羽生って、海外の選手と仲良くしてるイメージないじゃん」「自分の所属するチームの子としか喋らない」どこの世界に生きてるんだこのオッサンは!?悪質アホスケオタと同じパラレルワールドかよ。
「オリンピアンとして最低」・・・この人間の勘違いでそこまで言われるとは本当に気の毒だな。エキシもグリーンルームも見てないくせに偉そうにdisるとか終わってる。しかも出版社の人間というのがもうね。
反日ツイ
羽生選手が日本国旗を大切に扱っているから気に食わないらしい。
丁寧に畳んでいるこのような場面は反日の奴にとっては許せないんだな。
Facebookでは次のようなことを書いている。
>たとえばキム・ヨナ。彼女が八百長で優勝したと騒ぐのは日本人だけだ。
ヨナが八百長と騒いだのは日本人というか浅田さんの悪質ファンだけど、その人達が羽生選手を同じように捏造中傷してるという事実を知ってか知らぬか、福岡本人も思い込みで選手を侮辱した発言をして間違いだと指摘されたら即逃亡。物凄く最低な人間だよ。
とにかく1日中、反日丸出しの頭のオカシイツイをしていたようだ。
羽生選手の66年ぶりの連覇の日のツイもこれ。
中央公論新社はこういう悪質な人間の教育しっかりやれよ。公の場でアスリートを中傷する人間がいるんじゃ会社の信用問題に関わる。この人物のやらかしはまちがいなく売上に影響するだろうね。
中央公論新社のツイ
中公文庫(中央公論新社)
@chuko_bunko
弊社社員が個人のアカウントで、羽生結弦選手を中傷する内容のツイートを致しました。
会社としてお詫びいたします。今回の件を反省し、社員教育の徹底に努めます。
午後3:05 ・ 2018年3月10日
本人垢復活&謝罪ツイ
福岡貴善
@fukuoka_t
2月18日に、羽生結弦選手がハビエル・フェルナンデス選手らとの友情を育んでいる等の事実を確認しないまま、羽生選手を不当に中傷するツイートを致しました。
私の非常識な行いにつきまして、羽生選手および関係者の皆様、ファンの皆様に心よりお詫び致します。
https://twitter.com/fukuoka_t/status/972353288430542849
福岡貴善
@fukuoka_t
この件で多くの方々からご批判、ご叱責を受けております。今回の件を深く反省し、今後ネットにおきまして、個人的な見解を発信することを差し控えます。まことに申し訳ございませんでした。
コメント
これで出版社のイメージダウンにつながったら「君、明日からもう来なくていいよ」待ったなしだと思いますよ。
少なからずイメージダウンになったでしょうね。
はじめまして。初めてコメントします。40代女性です。
こちらのブログで、宇野選手のジャンプに感じていた違和感の理由がわかりました。
ありがとうございました。
ところで、私が利用しているSNSはmixiだけなんですが、
そのmixiで平昌以降、いや国民栄誉賞報道以降、
アンチが画像や動画と共に
「エキシビ練習で羽生結弦がテロリストごっこ!
こんな不謹慎な奴に国民栄誉賞は不適切!」
と拡散しています。
羽生さんがジュンファンくんとコーチとネックウォーマーで顔を隠して写真を撮った後、
「kind of IS」と言って笑うという動画です。
NHK公式でも映っていたので見た方も多いでしょう。
「kind of IS」→「ISみたいな写真だね(笑)」を
アンチは「ISごっこ」と誤訳して拡散しています。
誤訳でNHKに凸し動画を削除させたようです。
某巨大掲示板のアンチスレも誤訳のまま盛り上がっていました。
誤訳を総理官邸宛てに送りつけたそうです。
たまたまそのmixiアンチの方と絡む機会があったので
「誤訳ですよ、ISごっこなんて言ってないですよ」
と優しくコメントしてさしあげたところ、記事削除されブロックされました。
アンチの方は英語力がないのだなあとほっこりしました(笑)
現在mixiでは20人ほどのアンチが細々と活動しています。
あまり過激ではないので、某巨大掲示板や悪質ブログや動画に洗脳された末端アンチだと思われます。
長々と駄文失礼いたしました。
これからも拝読させていただき視野を広げたいと思います。
がんばってください。
くるみりた様
コメントを見落としており、返信が遅くなりすみません。
ご覧になるか分かりませんが返信いたします。
悪質アンチはmixi以外にもネットのあらゆるところで捏造を拡散していますよ。
その捏造を羽生選手のスポンサーやスケート連盟ほか
あちこちに送りつけています。
>アンチの方は英語力がないのだなあとほっこりしました(笑)
それは間違いありません。
英語圏の人はアイシル等と発音するので
アイエスなんて言っても通じません。
だいたいキチガイが難癖つけようと常に見張っている状況の
あんな公の場でそんなこと言うかと。
あの執念深さ、本当に気持ち悪いですよね。
この福岡というクズは日本嫌いからの羽生叩きの典型ですよね。相撲問題なんかも連日ウンザリだったのでテレビもほとんど見てませんでしたが、この人が羽生氏と同時に貴乃花を叩いてるって事は、貴乃花が正解なんですね(笑)
中央公論新社にはだいぶ抗議があったようで、ツイッターアカは削除させたようですが、社内的にどの程度の処分をするのかは疑問ですね。
大手出版社の人間がこんな事を発信する事の影響を考えたら、もっと重い責任があって然るべきと思うんですが、現実は罪に問う方法は無し…
できる事は羽生氏が提訴するなどですが、費用も時間もかかるし、またそれを逆手に取られてメディアが騒いだりするだろうから、泣き寝入りしかない。何もかもを知ってる上でのやはりあの記者クラブでの発言だったのでしょうね。
どうして五輪連覇のアスリートがこんな中傷受けなければならないのか、理解できません。
本当におかしなことばかり起きていますね。
メディアに対してあのような発言をしても
変わりなく捏造記事は出るし不当にdisられる。
頭のオカシイ粘着アンチには執拗に叩かれる。
福岡は動画は削除したし
ここで書いたキムヨナ云々の該当記事も削除した。
この記事を見たのでしょう。
海外選手と仲良くできねーのは宇野のほうだろぉー!!!!
エキシのひとつでも見てみろやあああ!!
海外選手とはハイタッチもできないレベルなんだぞ。しかもいつも「待ち」の
姿勢なんだぞ。言葉もわからないし、かわいそうなくらいに皆スルー。
…ってツッコみたい。すごく。
あおい様
そうですね。
エキシ見るだけで色々わかるのにね。
こんな反日の狂ってる人間が出版社に務めてて
事実誤認で他人を貶める発言をしてるんだから
嫌になりますよね。
あおい様
全くその通りですね。
見逃し・爆盛り・イカサマ野郎こと宇野選手ですが、それだけでは足りず、あれだけ海外試合やバンケットなどで海外選手と接触があるにも関わらず、英語はさっぱりですし、ハイタッチできるほどの社交性のかけらも無く、エキシビのような自由な空間では、どうしていいかさっぱりわからないというようなどうしようもないのは、二十歳にもなるのに昆虫並みの頭脳しか持ち合わせていない、アホでバカな男だからでしょうかね…。
日本人メタリストとして、彼の言動には、まはや恥ずかしさしかありません…。
いずれ、羽生選手が引退して、昆虫並みの頭脳の持ち主こと宇野選手が、どこまで引っ張っていけるのか…、想像しただけでも、ゾッとするのはわたくしだけでしょうか?
あれやったの羽生選手の本を最近出して売っている出版社の人間なんですか??
馬鹿にも程があると言うか、わざとやったの?としか言いようがない。
がんちゃん様
おかしな人間が出版社にいるという事実が広がった今回の事件でした。
まぁ本人は反省もしてなさそうなRTをしてるので今後もやらかすかもしれませんね。
人によって好き嫌いは、いろいろあって当然ですが
自分の嫌いな人を叩く意味がわかりません。
羽生選手は海外の選手と仲良くしてますよね。
あおいさまがおっしゃるとおり海外の選手とコミュニケーションを
とれないのは宇野ですよね。
慶応大学の准教授が羽生選手の記者会見後に
フィギュアの羽生選手、質疑応答からものすごい知能指数と熟練が感じ取れる。生半可な政治家は爪の垢を煎じて飲むべきであろうて。
とつぶやいておられます。
どこぞの大学の教授とは全然違いますね。
羽生選手がトロントに行ったとき羽生選手が基本がしっかりできているから
前のコーチに感謝するってオーサーが言ってましたね。
真実さま
インチキデータ検証の湯浅教授といい、
おかしな思考の人間が教授なんてやってるくらいですからね。
今回もわけのわからない反日出版社の人間が思い込みでアスリートに中傷をしました。
少なからず出版社への印象が悪くなった人がおられるでしょう。
厳罰に処してもらいたいものです。
悪質アンチどもはさらに酷い捏造を拡散して誹謗中傷しているわけですが・・・。
ある作家がオリンピックの枠取りの仕組みを理解せずに貢献してないと批判したり、今回の福岡のように海外選手との仲も知らずに批判したりと無知な人間が勝手に妄想し批判してるのが多発してますね。
フィギュアを知ってる人間なら昨年の世界選手権で優勝し自分の枠を取ったことも、彼が海外選手と仲が良いことも知ってるはず。(海外選手と馴染めてないのはウノだろうに…)
単なる知らなかったや勘違いではなく良い方に思いたくないから悪質思考になるんですかね。腐ってますね。
今後この出版社のものは買わない。
社員の教育なんて新人相手ならともかく”編集次長”と役職のある人間に今さら再教育しないといけない会社なら終わってますね。
ささこ様
>社員の教育なんて新人相手ならともかく”編集次長”と役職のある人間に今さら再教育しないといけない会社なら終わってますね。
ほんとにその通りです。いい大人がみっともないですね。
ちょっと調べればすぐわかることを調べずに批判しているのですから。
自分の会社で出版した人物に対し、尊重しない事を公言し拡散して、多数から同意が得られると思ったんでしょうか?
実際じゃなくとも、TVでオリンピックを観戦しての感想なんでしょうか?ハピとの7年間、追い上げてくるネイサンへの想い。
出版に関わるしかもいい大人が何を見て、何を感じた結果、呟いたんだろう‼会社は社員教育をするそうです。本人も反省しているそうです。しかし、もう怖いので、私的なツィートは止めます。だけ?福岡さんのこれからのご活躍を祈りつつ、本当に心底分かったのか知りたいですね✨
本人垢復活しましたが、過去のパヨク云々のツイは削除してないのでどうでしょうね。
会社もツイでしか謝罪してませんしなんとも…
このオッサンは、一体何がしたいんでしょうね。
反日ってこのオッサンは、日本人ではないのでしょうか?
勤めている出版社から、売れる本こと羽生選手の本を出しときながらディするとは、どういう神経をしているのでしょうか?
海賊風の写真がイケてるとおもっている現在ただの中年太りの汚いオッサンですが、写真が
余りにも違うので、アホだから「誰ねん、このオッサン」と突っ込んでほしいのでかね。
慶応卒か何かは知りませんが、頭が悪すぎて話になりませんね。
アンジェリーナ様
>海賊風の写真がイケてるとおもっている現在ただの中年太りの汚いオッサンですが、写真が
余りにも違うので、アホだから「誰ねん、このオッサン」と突っ込んでほしいのでかね。
笑ってしまいました。
本人は突っ込んでほしいのかも・・・。
でもこの動画は削除していたので、現在の中年太りの薄汚い姿を見られたくないのかもしれません。
スクショをとっておいてよかったです。
大勢の人に本来の福岡の姿を見せることが出来ました。
初めての来訪なのですが、コメントさせてください。
まとめをありがとうございます。
タイムリーにも、昨日(15日)、別の要件で中央公論新社に電話をした際、ついでにと上記の件を確認していたので概要をお知らせします。担当窓口が決まっているようで、電話が回されての回答でしたので、会社としての回答と考えてよいのかと。
まず、会社全体の対応について
ツイッターへの謝罪文が誠意を現したものであり、これ以上は考えていない。
ツイッターは一部の人しかみないのでHPなどへの掲載は?
これ以上は考えていない。
当人の処分は?
今の時点では処分の予定はない。
更に確認したところ
本人は降格されることもなく、同じ職場に普通に出勤している。
(辞めさせるわけではないのでそれが当たり前でしょう?と逆に問い返されました。)
途中確認を入れていったので大きな間違いはないと思います。なんとなく、自分たちが動かなければ一部のネット民以上に広がらずに沈静化するとよんでいる感じを受けました。
今回の件で中央公論新社のイメージがかなり変わりました。不祥事の対応で会社の姿勢がわかりますね。複数のSNSで会社は良く対応しているとあったので、個人的に大丈夫と安心したくて問いかけたつもりだったのですが、結果は残念です。
初めてでの長文失礼しました。
参考まで
オレンジ様
貴重なご意見ありがとうございます。
早速記事にさせていただきました。
会社としての対応に問題がありますね。
「辞めさせるわけではないのでそれが当たり前でしょう?」という発言も
失礼すぎてびっくりしました。
なんだか会社も福岡も反省の様子が見られないですね。