世界選手権SPでも宇野選手とネイサンは酷い見逃し爆盛り採点が行われていたが、フリーでも爆盛りは継続された。採点に問題がある2人の採点を振り返ってみたいと思う。
宇野選手とネイサンの評価
分析サイトによる宇野選手・ネイサンのGOEと実際に出たGOEの差
宇野選手…SPの盛りGOE5.08+フリーの盛りGOE6.74=11.82
ネイサン…SPの盛りGOE4.23+フリーの盛りGOE=7.11=11.34
すでにGOEだけでこんなに盛られているが、これにはPCSは含んでいないのでPCSを考慮するとさらにかなり盛られていることがよくわかる。
分析サイトでは、この2人以外の選手は分析サイトと実際の点数の乖離が少ない。実際にサイトを見てもらえばわかる。

宇野選手
GOE評価:分析サイトの評価に対してSPフリー合わせて11.82盛られた。
みんなが指摘している世界選手権フリーの4Loの回転不足。GIF動画もあげてくださっていたので引用させていただきます。
4Lo
演技中
これが「回りきってる」と見なされたという異常さ。
ライアンも解説で「4Lo、オリンピックと同様のミス。回転全く足りなそう」と言っていたが、回転不足取られず。
平昌五輪のときと同じコケ方。だけど絶対取られない回転不足。こんなにわかりやすい回転不足ない。レビューかかっても見逃しばかり。ジャッジはわざと見逃してるとしか考えられない。
平昌のこの4Loも明らかに回転不足だよね。フィギュア詳しくない人でも3回転だと言ってたよ。酷い見逃しだよ。
その他もたくさんのミス見逃し
FCCoSp
キャメルが2回転未満なのでFCCoSp3Vですね¼回転以上足りないのだけど
レビューなし
以前からスピンの回転不足も見逃されている。
CCoSp最後のアップライトが8回転未満なのでCCoSp3ですね
7回転ぐらいしかしていないと思うのだが…レベル4以外にする気がないでしょ、これレビューなしでレベル3判定だったら分かるけど、レビューなしでレベル4判定って……
まるで最初から出すレベル決めてるみたいだね。もう内容伴ってなくても関係ないんだね。
あとPCS
ようやく90よりも低くなったかって感じだが、約89ってなぁ…
自分としては89はノーミス風演技ならギリ許容範囲なので、
3コケなら80前半まで落ちて欲しいわ
あの3コケ漕ぎまくりの繋ぎスカスカプロで88はあり得ない。ボーヤンは平昌フリーで85まで出たが今回は5コケでPCS75まで落とされている。不当に盛られる選手との違いを感じる。
また、コリャダもPCSを低くつけられている。
今シーズンのコリヤダ選手は常に宇野選手よりも少し下のPCSがつけられているので、いつものように2コケだったコリヤダ選手のPCSは3コケで本人比でPCSが下がった宇野選手よりも上にしてもらえるかなと思ったが、結果は宇野>コリヤダに
「」
ネイサン
GOE評価:分析サイトの評価に対してSPフリー合わせて11.34盛られた。
繋ぎのない演技に対してのPCSの高さ、着氷がきれいではないジャンプに対してのGOEの高さが不可解だ。
そしてこれ。
演技終了直後のTESカウンターが126.35でそのあとちょっとずつ変わり、126.34で消える
……で、得点発表では127.62に。1.28も上がっている
あれれ?宇野選手のときと同じ現象が起きているね・・・。
もっとも、宇野選手のときはアジア大会で演技終了直後のTESカウンターよりも得点発表でSP7点+フリー6点=合計13点も上がっていたんだよね。これに対してボーヤンは演技終了後より2点も下がり、僅差で優勝は宇野選手に。あからさまな不正採点でボーヤンが気の毒だった。
得点発表時に実況が
『フリー219.46は世界歴代2位の記録です』とか言っているが、違うぞ223.20 Yuzuru HANYU World Championship 2017
219.48 Yuzuru HANYU Grand Prix and Junior Grand Prix Final 2015
219.46 ⇐ここだよ〜
216.41 Javier FERNANDEZ World Championship 2016
散々世界歴代2位のスコアだと捏造していた選手がいたね。それと同じ。
ネイサンのジャンプに高いGOEも疑問だが、さらにおかしいのがPCSね。ネイサンも繋ぎなし両足滑走ばかりだからPCS91なんてとんでもない。しかしあんなに出した理由としては、宇野選手に88も出してしまったから最終滑走でまとめたネイサンにはそれ以上にしないといけないというのが当然あったと思う。
もはやルールどころの話じゃない。完全に採点が崩壊してるよ。
来季のルール改正も彼らに有利になりそうな嫌な予感しかしない。
コメント
だからH君は取れるものは全部とった。
と言ったんですね。
何も変わらないとわかっていた?
そして、
銀☆実写化監督の様な人間が出てくる事も
わかっていて、会見ですべて話した。
Uくん自身も、それを取り巻く日本人のフィギュア
関係者もです。
フィギュア界隈は、一般の人間がいくらおかしいと
言っても、経験無しの素人が!何も知らない癖に、
本当にフィギュアを愛してはいないのだ、
と何も聞く耳を持ちません。
自分達が非常識だとわからないのです。
H君はフィギュア新規ファンが
多くついた切っ掛けの選手だと思っています。
色んな意味で、フィギュア界隈おかしい?
と一般人が気づく切っ掛けになり、
色んな人間にとって、いい意味で変わるきっかけだったのに、
フィギュア界隈はきっとこのままなんだ。
そう感じます。
自分はU君も特に憎いとも何とも
思っていないんですよ。
U君、若いうちはいいでしょう。
これからの人生、身内だけで生活するならいいですが、
フィギュアに関係ない一般人が世界の
殆どなのに、本当に険しい道を選択したと
感じます。
自分は未うちでもありませんので、
とやかく言う権限は無いのでこれくらいで、
エキシビションですが、
H君のNH☆の番組衣装変えましたね。
周囲のスケーターに手を払われたそうですよ。
2人組の女性がボーヤン選手の演技が始まっても、
uくん感動をありがとおおお!と叫び声が動画に
残っていますね。一般人も気づく切っ掛けに残念ながら
なりました。
フィナーレの写真ですが、
彼だけ後ろでぽつんと距離を取っていました。
アメリカメディア以外は引用されると理解していて、
U君の名前すら出さなくなりました。
背乗りをやる人種と一緒疑惑ずっと
有りますが、話が反れるのでやめておきますね。
パクリ疑惑の意味がよく分かりましたよ。
フィギュアスケートが一切楽しめません。
皆応援出来ない奴は、フィギュアファンじゃない!
という古参ファンもうんざりです。
いつか、
努力して誠実にがんばった選手が
報われて欲しい。
それだけです。
宇野氏はちゃんと4Lo回りきった事あるんですかね?五輪、ワールドと全く同じ転倒の仕方ですよね。エッジすらつかずに靴底から受ける形。
ネイサンは回転不足もあるし、飛べてるものもGOEが高くつくようなものじゃないし、ジャンププログラムであの高PCS。
結局、今のジャッジはこの2人をどこに位置するかが決まってるので、歪みまくってしまってます。18才と20才。あと何年この人達のプロ見なきゃいけないんでしょうね。羽生氏の動向ははっきりしませんが、この2人を中心に回っていく時代かと思うと…
確かマッシさんが何年か前に言ってたのですがアメリカはSPから4回転を外すよう働きかけてたんですよね。(当時はジェイソンが全米王者)ルールはアメリカのご都合でその時に応じて変わると言えます。
なおかつジャッジも操作してますから、この理不尽に打ち勝つのは至難の技です。
ピコさま
これだけの記事をまとめることは、本当に大変なことだと思います。
本当にありがとうございます。
コメントをあまり残していませんが、
いつもサイトを見ています。
本当にありがとうございます。
みんなに知ってほしい。
この事実を。
ズルがまかり通っている事実
権力や情報操作があるという事実を。
フィギュアだけでなく、情報操作はされている。
同じことでも、都合のいいように報道されている。
このサイトをきっかけに、みなさま気づいて欲しい。
ピコさま
このサイトを立ち上げてくださって、ありがとうございます。
ずっと応援しています。
いろいろと崩壊してますね、、
ただまともにジャッジをしてほしいのにそんな普通のことが出来ないなんて、狂っているとしか思えないです。
こんなインチキをしていて、嫌な思いをしてきた羽生選手ファンは恐らく羽生選手が引退したらフィギュア自体を見なくなると思います。皆とは言いませんが、、私は見ません。
世界選手権の視聴率を見れば分かりますよね。
こんなインチキを続けるならその後、フィギュアの人気が落ち、視聴率が落ち、不信感ばかりがうまれ苦労するのはスケ連、メディアなのに、アホすぎますね!
また最近の宇野上げ、羽生選手、羽生選手ファン下げ記事に拍車がかかっている気がします。
私は平昌でハマった新参ものなので、羽生選手の本を買ったり、グッズを買ったり、そういうことしかまだ出来ないのですが、こういったジャッジの不正や、アンチの悪質な行為に対して何か出来ることないかなと考えてます。
でもきっと皆さんがしてくださってて(スケ連にジャッジがおかしいとメールをしたり)この状態だと思うので何をしても意味がないのでしょうか、、
私に出来ることがあったら教えてほしいです。