高橋大輔のコラムが失礼すぎる|日本経済新聞
全日本選手権大会当日の12月23日、日本経済新聞朝刊に寄稿された高橋大輔さんのコラムの内容が問題視されています。
このコラムには羽生結弦選手、宇野昌磨選手、宮原知子選手、本郷理華選手、本田真凜選手、樋口選手、坂本花織選手、浅田真央選手に対して書かれていますが、一部の選手にだけ自分語りやズレた見方による酷評をしているので、まるで悪質デーオタライターのようです。
※デーオタの人たちは気分が悪くなるでしょうから読まないで下さい。
目次
まず、高橋大輔さんと羽生結弦選手の関係性とは?
高橋さんが現役時代、羽生選手が高橋さんを追い越したことでかなりの嫉妬心を抱いていたことを多くのスケオタはご存知だと思います。さらに、高橋さんは自分のファンを煽り、そのファンは悪質化し、羽生選手に対して異常な中傷やいじめを現在まで継続していることもかなり有名です。
彼女達は「デーオタ」といわれています。
※YahooやGoogleで「デーオタまとめ」と検索すると、ファンの実態を見られますので気になる方はお調べ下さい。フィギュア誌の羽生選手のページをビリビリに破いた画像もみたことがありますが、かなりのヒステリックな人達です。
高橋さんがフィギュアで解説の仕事などするようになっても、やはり羽生選手に対する嫉妬心が垣間見えます。
日本経済新聞 朝刊 2016/12/23付
一部抜粋で、意見を書いていきます。
タイトル:浅田、自信取り戻す演技を 羽生・宇野対決見たかった 高橋大輔さん寄稿
羽生選手に対して
・昔から体力面に不安があった。
・常に世界で追われる立場だからプレッシャーで疲れもたまる。
羽生選手のこれまでの怪我や病気による休養などを勝手に「体力面」で片付けている。プレッシャーのせいで疲れがたまり、インフルエンザや病気になったと言いたいらしい。
しかもフィギュアスケーターに怪我はつきもの。自分も知っているはずなのにね。「体力面」というとかおかしい。ソチ五輪では自分は怪我を隠して強行出場させてもらったのにこの言い草。
空気を支配する力があるがもっと違うジャンルの表現が見たい。
別のジャンルの表現て高橋さんみたいな色気売りプロですか? 色々なジャンルに挑戦している羽生選手に対してなんて失礼な上から目線の発言。一応仕事だから仕方なく褒めるんだけど、最後には余計な一言で貶す。いつもそうですよね。
宇野選手に対して
羽生選手に対する意見とは対照的で、自分を尊敬するという宇野選手に対してはスケーティングのスピードや表現力など大絶賛です。しかしその後、問題発言です。
若い選手は演技構成点で苦戦するものだが、彼は黙っていても試合を重ねれば上がる。
言っちゃいましたねー。これは問題発言でしょう。「黙っていても」とか、インチキですって言っているようなもの。
高橋さんは現役時代、回転不足をとられても転倒してもPCSは高いままで固定されていました。むしろ、ジャンプなどを失敗してTESが下がると代わりにPCSを異常なまでに上げるように優遇されていました。その点で「黙っていても上がる」なんて言っちゃうんでしょうね。
荒川さんもこの手の発言をしていましたが、「努力の積み重ねで上がっていく」という言い方をしていましたよ。こういうところにも知能の差が現れますね。
宇野選手は自分と同じくインチキをしてもらっていますよーという問題発言です。アンチに餌をばらまくようなマネを先輩がしてしまった例です。
宮原選手に対して
女子の前回王者の宮原もうかうかしていられない。簡単に順位は変わらないかもしれない。それでも演技がはまれば、迫力という面で圧倒できる選手がたくさんいる。
はい、信じられない酷評でました。宮原選手がいつ「うかうか」なんてしていたのでしょうか?宮原選手はスケカナでステップノーカンをとられてしまったときもフリーでは好演技で魅せ、表彰台にも上がりました。
GPFではSP・FPともに回転不足の少ない演技で、FP・総合点は日本女子歴代最高得点を獲得した彼女に対してこれはないでしょう。
常に努力をしている選手に対して「うかうか」なんて表現を使ってくるなんてどれだけ性格が悪いのか。
シニアに上がったばかりの樋口選手、三原選手ほか、ジュニアにも実力のある選手がたくさんいるため「うかうか」という言葉を使ったんでしょうけど、全日本2連覇でワールド銀メダル、四大陸金メダルを持っている選手に対して言う言葉として適切ではありませんね。
むしろここでは一切褒めもせず貶しただけで終わっています。
本郷理華選手、本田真凜選手、樋口選手、坂本花織選手に関してはそこそこ無難な内容だったので省きます。
最後に、浅田真央選手に対して。
浅田選手に対して
一見、浅田選手の内容は絶賛に見えます。しかし後半にいくにれ、高橋さんが後輩(羽生選手)の台頭により自信をなくした自分を、勝手に浅田選手に投影しているため、浅田選手のファンから反感を買っていました。
前半は浅田選手のスケーティングについて褒めています。その後はジャンプを跳ばないと上位進出が厳しいと言っています。それは当然ですが問題は以下です。
同じ経験をしたので分かるが、あれだけ下から選手が出てきたら自信をなくすもの。その現実を受け入れたくないけど受け入れ、その気持ちをごまかしながらやっていた時期がある。モチベーションを上げるのが大変だが、浅田は吹っ切れつつあるように見える。順位、得点とは別に、自信を取り戻す演技で終えてほしい。
浅田選手がどう感じてどういうモチベーションでやっているか他人に到底わかるものではないでしょう。勝手に浅田選手に自己投影し、自分語りをし、得点も順位もダメだと言っているようなもの。
まとめ
どうも、高橋さんは解説とか向いていないと思います。読者を不快感に包ませる天才かもしれませんね。「日経」はデーオタライター原真子がいるので、原真子が書いた文章かと思いました。
高橋さんの発言によりデーオタは悪質化し、いまもなおTwitterや2chで羽生選手を中傷し続けています。この人の存在により、フィギュア界の闇はそう簡単に消えそうにありません。
コメント
なんか悲しいですね羽生選手はただアスリートとしてただ頑張ってるだけなのに…それと浅田選手もベテランとして頑張っているし大変だろうと思ってるんですけど高橋さんは浅田選手の話検討違いのこと言ってるのを聞いて呆れてます。
青様
明らかに解説向きではありませんね。
素人みたいな感想しか言えない人です。
それも一部の選手だけ絶賛し、それ以外の選手には批判ばかりで気分が悪いですよね。
羽生選手のファンは髙橋さんが物を言うと必ず難癖をつけて叩きます。
色眼鏡で物を見ては正しい判断等できません
ここに載っている髙橋さんに対する批判は私は只の悪口ととっています。
羽生ファンの今迄の数々の行いを見ていますのでここまでして記事にして発表するとは只々呆れ果てました
以上
あなた達、自分がどれだけ悪質なことをしているかわかっているのでしょうか?
その言葉、そのままそっくり悪質なあなた達にお返しします。
現に高橋さんのナビゲーターの評判はデーオタ以外からは最悪でしたし、わざとらしい称賛は世間の評価から目を背けたいだけに見えます。
高橋さんのためにもなりませんよ。
橋本聖子とのアレもありえませんし気持ち悪いです。
記事にするしないは部外者には関係ありません。
デーオタは読みたくなきゃ読まなければいいと書いておきましたからね。
以上
マロママさん
何か勘違いされてませんかね~
羽生選手ファンは元々大人しい上品な、ただただ羽生選手を愛してやまない
ゆづ君を守りたい! と言うファンなら当たり前の事を思ってる集団ですよ。 それはどの選手のファンもおなじでしょう??
私達は、高橋さんの事別に興味無いです。過去にゆづ君にモーレツに叩いた
、、、という事実。まだ十代の高校生だったゆづ君が高橋さんに全日本で
実力で勝ち取った『初優勝』から始まった、、、イジメ。
ソチオリンピックの時も酷い酷い酷い羽生選手への嫌がらせ!!!
知らないわけ無いですよね? 関西大学の人がメーンでヤジ飛ばした事実。 今でも高橋さん自ら羽生選手に恨みがあるかの発言。
チョットこれは、、いくら優しい上品な羽生ファンもイライラでしょう?
何にも問題が無ければワザワザ忙しいのに、興味の無い人に目はいかない。
高橋さんを擁護されたいんでしょうが、高橋さん自ら性格を変えないなら
無理でしょうね~。高橋ファンはもっと真実を見つめて欲しいな~。
以上。
私は羽生さんファンですが、こちらの内容を拝見させていただき感じた事は思い切りデーオタさんとやっている事が同じですよね。
羽生さんを信じて居るなら誰が何を言おうと気にしなければ良いじゃないですか?
よくあるデーオタの手口と同じですね。
「私は羽生さんファンですが」←
何度デーオタがなりオタしてきていることか。
もうあなた達のやってることはバレバレですよ^^
>羽生さんを信じて居るなら誰が何を言おうと気にしなければ良いじゃないですか?
なりオタは毎度毎度同じこと書いてくるんですよね。
そろそろ学んだらどうですか?いい歳して恥ずかしいですよ。
マロママさん
>羽生選手のファンは物を言うと必ず難癖をつけて叩きます。
甘いわぁ(笑) 高橋発言に疑問を持つのが羽生ファン限定だと思ってるの?
そもそも難癖じゃなくて素直な疑問と感想ですし
高橋こそ公共の場で報酬貰って発言するなら肩書に恥じない発言をすべき
高橋の知識の薄さと人間性がが露呈している現状を受け止めましょうね♡
ひろさん
>私は羽生さんファンですが
1行目から失敗してるよ!
やりなおし(笑)
連投すみません
宮原選手について高橋が辛口コメントが多いのは
宮原選手が関大スケートリンクで織田信成さんと練習拠点が同じで
昔から尊敬する人物として織田君の名前を公言している事も関係してるかもですね
最近では恋ダンス動画で話題になったのも嫉妬の対象かもですね(宮原、織田2人とも)
気の毒に…
あと最近出た日系の高橋コラムも酷いですよ
全文がこれです
htt://pds.twimg.com/media/C5J50sUkAAFn-F.jpg
ここでは樋口選手の事も叩いてます
自身のジャンプコンプレックスが酷いため嫉妬をこじらせているのでしょうか
三原選手に至っては初出場、初優勝の快挙を素直に誉めず
「今の時期だから出来た」「これからしんどい時も必ず来る」とネガティブコメント満載です
ネイサン選手を褒めてますが羽生選手への叩き棒扱いとしてです
宇野選手べた褒めはデフォw
しかしジャンプ部分については勢いで跳べた的な一部ディスってる箇所もあり
浅田選手の名前を出すのもデフォ(今大会には不出場なのに)
何か選手の健闘を祈るというより失敗させ期待しているのかと疑うほど
全体的にネガティブで全方面に失礼なコラムです
ちなみに日経高橋コラムのタイトルは「steppe steppe steppe」
これは過去に原 真子が出した高橋本と同じタイトルです
一読願えれば嬉しいです
オムライス様
>宮原選手について高橋が辛口コメントが多いのは
宮原選手が関大スケートリンクで織田信成さんと練習拠点が同じで
昔から尊敬する人物として織田君の名前を公言している事も関係してるかもですね
最近では恋ダンス動画で話題になったのも嫉妬の対象かもですね(宮原、織田2人とも)
なるほど、高橋氏にとって織田さんは嫉妬対象ですよね。
かたやお荷物(高橋氏)、かたやNHKにも呼ばれる人気解説者(織田さん)ですもんね。
織田さんが恋ダンス動画を上げた日は、奇しくも高橋氏の歌舞伎の話題と同日だったので
歌舞伎の話題がすっかり霞んでしまいましたしね。
(氷艶hyoen2017とかいうのがあるらしいです)
いただいた高橋氏の日経コラム情報、ちょうど見る前に記事にupしちゃっていました^^
これはほんとに酷い記事ですよね。12月と同様、人を馬鹿にする内容の記事で不快です。
初めまして。こちらの記事を拝見して大変驚きました。羽生選手も大変ですね。
フィギュアスケートが好きで今までフィギュアファン公言していましたが、これからは人前で言わないことにします。なんか恥ずかしくなりました。
こういう世界があるんですね。勉強になりました。
みやこ様
コメントありがとうございます。
フィギュア界は真っ黒ですね。
あんなに華やかな世界に見えるのに。
高橋大輔関連は調べれば調べるほど黒いことしか出てきません。
当ブログでは他のサイトが決して書かないようなことも色々書いていますので
何か興味がある記事がありましたらお読みいただければと思います。
これ以上汚い中傷を目にしたくないので調べたくありません。フィギュア界が真っ黒かは私にはわかりませんが。あまりネットの記事を鵜呑みにする方ではないので…。もうおなかいっぱいです。
昔からのフィギュアスケートファンとして、このような記事をオープンの場で書く人がいるのは悲しいですし、ファンどうしが反目し合うのも悲しいです。
昔からのフィギュアファンと言いながら悪質デーオタなのはわかってますから。
では、想像してみてください。
あなた達悪質デーオタが誹謗中傷している羽生選手が引退後に高橋のような発言の記事を出したらどうでしょうか。
明らかに全方向に失礼な発言なのですよ。
それにいつもただの個人ブログに目くじら立てて監視しているのは何故ですか?
>オープンの場で
そのような文句は公の場で他選手下げながらUSM選手上げ記事を書く青嶋ひろののような悪質ライターや長光歌子にも言ってくださいね。
どの選手も演技は素晴らしいのにファンがネット上などで醜い言い争いをしていてガッカリする。フィギアファンは怖い。という印象。オリンピックは感動するのにこういうの知りたくない。元選手も含め、どの選手の粗探しとか叩き記事とかいらん。一部なんだろうけど本当にえげつない。
「最近フィギアに興味をもった人」とわざわざ名前欄に入れるところが
そうじゃないのが丸わかりなのですが。
デーオタってこんなところにまで出没するんですね。