7月8日に放送された「ワイドナショー」は小塚崇彦がゲストで、羽生結弦選手の国民栄誉賞ニュースのあとに登場。わずか数分の間にとんでもない失言を。またもや炎上商法か?JーCASTが即日記事をアップした。
目次
小塚の羽生の2連覇に対しての反応
「オリンピック1回目(14年のソチ五輪では)優勝すると思っていなかった。で、2回目もけががあってから、2連覇している。あの時点で、僕は、悪いですけど、信じていなかったんですよ」
「ちゃんと積み重ねてきた人が優勝するだろうな、と思っていた」
「彼の作戦勝ちですね。他の選手たちは時代の流れでどんどん難しいジャンプを入れていたんですけど、彼は難しいジャンプを抜いて、点数を求めたんです。かつ勝てるプログラムをやってきた」
「という意味では、さっきのサッカーの話と似ているなと思ったんですよね。ポーランド戦で(一歩)引きながら決勝に進んでいったというのと」
ほんの数分間の短い会話の中でよくもまぁこんなにひどいこと言えるね。
「僕は、悪いですけど、信じていなかったんですよ」
わざわざ「悪いですけど」と前置きして「信じていなかった」発言ね・・・。
でもあれれー、おかしいな。
五輪直前の小塚の記事で「仕上げてくるはず。優勝は羽生」とまで明言してたアレは嘘ってことね。
「信じてなかった発言」で五輪前に単にプレッシャーかけただけだったと。自ら台本だったとバラしてる。
>「ちゃんと積み重ねてきた人が優勝するだろうな、と思っていた」
おいおいコレはないだろ小塚。
「優勝すると思ってた”ちゃんと積み重ねてきた人”」って誰のこといってんの?
シーズン通して試合に出続けた人のこと?
羽生も怪我がなければ出続けたかっただろうし、好きで棄権したわけじゃないのにこの発言は本当に酷い。2014年の中国杯~NHK杯~GPF~全日本~2015ワールド、怪我しても手術しても何があっても試合に出続けていたよな。今回も五輪が控えていなければNHK杯で無理して出てただろ。
トリノでプルが優勝した時も同じこと思ったわけ?
どこぞのスケーターと違って「正しい」技術を習得し、計り知れないほどの努力を積み重ねてきたからこそあの状況で五輪金メダルがとれたんだろが。
「小塚は悪気があって言ったわけじゃない!」と必死で擁護してるのがいるが、そうだとしても根底で嫉妬が見え隠れしてるんだよ。
「あれだけのケガ明けだからちょっと厳しいかな~と」ぐらいに言っとけばいいものをつい本心出しちゃった感じ。
高橋や宇野と同じで言葉選びが下手というかそもそも選べるだけの言葉を知らないのか。
はっきり言ってまともにしゃべれるスケーター少なすぎ。
小塚がポーランド戦の日本と羽生は似てると発言
小塚「平昌五輪での羽生選手の戦略は、日本代表のポーランド戦に通じる」
小塚がポーランド戦の話を比較として出した時、他の人たちの表情が固まって微妙な空気に。スタジオ誰も賛同してない。まー当然だな。あまりにトンチンカンすぎる比較に唖然とするわ。
「彼の作戦勝ちですね。他の選手たちは時代の流れでどんどん難しいジャンプを入れていたんですけど、彼は難しいジャンプを抜いて、点数を求めたんです。かつ勝てるプログラムをやってきた」
1種2クワド演技すら成功したことない小塚がよくこんなこと言えるなぁ。
フリーに4回も4回転跳んでも守りの構成か。捏造記事で話題になった中京の湯浅教授みたいなこと言ってるね。
湯浅教授「王者なら構成落とすな」羽生結弦に4Lz入れろと言及
そもそも羽生が難度を落としたのは直前の怪我があったからで、本来4Loと4Lzを構成に入れる予定だったことを知っててこんなこと言ってるんだよね。
「他の選手たちは時代の流れでどんどん難しいジャンプを入れていたんですけど、彼は難しいジャンプを抜いて、点数を求めたんです。」
まるで最初から難度を落として臨んだみたいな言い方だ。怪我に触れないあたりも不自然すぎる。
「という意味では、さっきのサッカーの話と似ているなと思ったんですよね。ポーランド戦で(一歩)引きながら決勝に進んでいったというのと」
スケオタがサッカー知らないと思って口を滑らせたな。自分は違う視点からも話せるって格好つけてみたら的外れになっちゃった感じ。
怪我が治っていない、あの時点でできる最大限の構成で精一杯の全ての力を出し切って勝ちを取りにいった羽生と、パス回し戦法のポーランド戦を同列に語るとか見当違いにも程がある。
ポーランド戦は負けを選んで他チーム任せの2位に賭けた。時間稼ぎでボールパス回ししたのと怪我して痛みもある中で今できる最高のプロで勝負したのは全然意味が違う。
これに対して清塚さん。
ワイドなショー有難うございました。
個人的には、ですが。
W杯ポーランド戦のボール回しとゆづちゃんの平昌オリンピックの演技は全く違うというか、比較対象にならないかと思います。
今日はこれから兵庫県福崎町へコンサートに!
いい音出そう。 pic.twitter.com/GTVJQdMur2— 清塚信也 (@ShinyaKiyozuka) 2018年7月8日
スタジオみんなポカーンだったもんね。
しかし相変わらず「けん玉」の話をしてる辺りまったく当人と交流がないようだ。
今回の件では、元小塚オタでいつもは小塚擁護に徹する武藤真也子すら小塚に対する非難をRT。
「」
小塚擁護・羽生ファン叩きツイ
必死に小塚擁護してる垢:ツイではフォロワー0~3くらいの複垢がわざとらしく小塚擁護。鍵垢にはGO MAOバナーつけてるマオタがいるようだ。
また、こういう「羽生が悲しむー」的なことを書くスケオタも。羽生を盾にする卑怯な悪質スケオタよく見るわ。誰オタなんだろうねーw
小塚氏炎上の件を羽生くんが知った時、いちばん気に留めるのは
バッシングに遭った小塚氏の心情じゃないかな。清塚氏でもなく。バッシングの辛さを知っている彼だからこそ。また自分のファンがしていることに対して申し訳ないと思うのでは?心を痛めるのでは?
もっと心の広い賢いファンになろうよ!— まー♬ (@mymf7612112015) 2018年7月8日
Jカス記事内にて
ただ一方では、
「悪意はないけど言葉と例え方が悪かったよね残念、というくらいの感想かな」
「私は小塚さんの言ってることなんとも思わなかったけどなー」
「そこそこ物議を醸しているようだけど、1mmも間違ったことは言ってないと思う」
「小塚さんの発言に言葉の足りないところもあったかとは思いますが、羽生選手を貶める意図などないと思います」との声も上がっていた。
1mmも間違ったこと言ってないって本気で言ってたとしたら頭悪すぎ。擁護もここまでくるとね・・・。
#ワイドナショー 小塚くんの羽生くんに対する発言がそこそこ物議を醸しているようだけど、1mmも間違ったことは言ってないと思う。予想と結果は違って当たり前。
ソチ代表争いで小塚と高橋が競ったときも同じ感情があったはずで、そういう繊細すぎる機微をクレバーに語れるのが彼の最大の長所だと思う。— Izmi (@Izumi72) 2018年7月8日
小塚さんの発言に言葉の足りないところもあったかとは思いますが、羽生選手を貶める意図などないと思います。
ポーランド戦の戦い方も、羽生選手の戦い方も、どちらも悪く思っていないからこそ、そこを結びつけたのだと思います。「半端ない」と発言したのが全てを物語っていると思います。
— みつば(サブアカ) (@mi0tsu0ba0) 2018年7月8日
小塚と一緒に羽生下げした三浦瑠麗
実は今回のワイドナショーで失言をしたのは小塚だけではない。
赤い服の女性、三浦瑠麗は小塚妻の友達で、小塚夫婦の結婚式にも出席している。
番組内では「羽生は演出に長けている」と称賛に見せかけてはいるが、副賞を辞退した羽生に対して「演出」と言い切る嫌らしさ。どこまで腐ってるんだ。
過去には浅田のことを「普通にしゃべる」と讃えていることで彼女の思惑を感じ取れてしまう。
>三浦氏は、大島由香里アナウンサーと元フィギュアスケーター・小塚崇彦の結婚式で
>浅田と同席したことを明かし、その祝辞を「スケーターの人たちはまるで出演者のようにしゃべるんですけど、
>真央ちゃんだけは間を取ってみんなを待つんです。とつとつと普通にしゃべる」と振り返った

「」
ワイドナショー動画
小塚は露出するたび好感度を落としている。
初のTVコメントはボストンワールド前のフジすぽるとで男子の見所を語る場面。
小塚崇彦による羽生結弦下げ宇野昌磨上げコメントについてに詳細を書いているが、表現No.1宇野、宇野は高橋を彷彿とさせるとUSM台本丸出しコメント。小塚が地に落ちたと思った瞬間。
ホント、おかしなコメントばかり。
コメント
私も全く同じ考えです。
100%ピコレポートさんと同じです!
けろりあん様
あの場にいて、
ましてや直前に国民栄誉賞のニュースをやって
その後にあんな発言するって驚きますよね。
お久しぶりです。mmikaです。小塚はもうテレビに出ない方がいいと思いました。正直に言って小塚は高橋より底意地が悪いと思います。三浦瑠麗の「演出に長けている」「可愛いとわかってワザとやってるんじゃ?」発言は、三浦自身が計算高くて腹黒だからこの発言が出たんだと思います。
mmikaさま
だいぶ久しぶりですみません^^;
小塚は出るたび失言しますよね。
>三浦瑠麗の「演出に長けている」「可愛いとわかってワザとやってるんじゃ?」発言は、三浦自身が計算高くて腹黒だからこの発言が出たんだと思います。
同感です。コレってそういう腹黒人間の思考ですよねー。
小塚&三浦このコンビ最低ですね。
今日は、久しぶりにコメントさせてください。
マーという人は
>小塚氏炎上の件を羽生くんが知った時、いちばん気に留めるのはバッシングに遭った小塚氏の心情じゃないかな
などと書いていますが、羽生君がもし今回の小塚の件を知った時は羽生君自身が一番傷つくと思いますよ。羽生君は簡単なジャンプで点数を稼いで優勝を掠め取ったわけじゃない。誰よりも難しいことに挑戦して堂々と優勝している。高山真さんも詳しくレポを書いてくださっていますよね。そんなことが素人ではない小塚にわからないわけがない。わかっていてワザとあのような発言をして羽生君を貶めているとしか思えない。本人のいないところで一方的に間違った解釈を世間に植え付けて蔑もうとしている。こんな卑劣な行為が何故許されるのでしょうか。
自称お花畑羽生ファンは今でも、「そんな事を言ったら羽生君が悲しむよー」と言って今回の小塚や(過去には宇野)の方を庇おうとします。でも、その前に羽生君が小塚の言葉でどんなに傷ついているのか考えるべきだと思います。
はる風さま
おっしゃる通りです。
頭のおかしいスケオタの失言擁護は見飽きました。
羽生くんが悲しむーといえば言論統制できると思ってるんでしょう。
バカですよね。
全員応援系とやらの本当の中身は羽生アンチなので、
小塚の言葉でどんなに羽生選手が傷ついてるかなんて考えないのですよ。
お久しぶりです。
更新がずっとなかったので心配していました。
今回の小塚さんの発言はあまりにも酷くてピコさんや皆様の言う通りだと思います。
小塚さんは平昌五輪前から地元繋がり?で宇野選手贔屓を隠さず的外れな発言が多かったですね。
小塚さんの発言は当然酷いものですがその発言を元に羽生選手を中傷する悪質アンチが大量にいること、ワイドナショーの発言をフォローした清塚さんにまで中傷リプを送っているアンチ(宇野選手浅田さんのファンを名乗っている垢)がいることも問題だと思います。
小塚さんはネット上で羽生選手のアンチがどのような事をしているのか知っていると思うのですが。そして不思議な事に今回もJキャストやリアルライブ等下衆なネットニュースに羽生選手ファン叩き記事が即出ましたね、最初から仕込んであったかのようです。
高橋さん浅田さん宇野選手のファン(自ら名乗っている)は首相官邸、アメリカ大使、羽生選手と2ショット写真を公開した小平選手、今回は清塚さんにまで羽生選手に対する中傷リプを送っていて一般人にも異常さは知られているのにそちらはまったく記事にならない。
あともう一つ気になったのは結婚式にまで出席した小塚夫婦の友人の三浦さん、スケーターとの親交を明らかにしながら羽生選手に対しては悪口を言うって、仲間内で日常的に羽生選手の悪口を言い合っているのではないかと邪推してしまいました。(意地の悪い見方ですみませんが)
ねここさま
お久しぶりです。
皆さん更新を待っていてくださったようで有り難いです。
今後もマイペース更新になるかと思うのですが
よろしくお願いします。
>高橋さん浅田さん宇野選手のファン(自ら名乗っている)は首相官邸、アメリカ大使、羽生選手と2ショット写真を公開した小平選手、今回は清塚さんにまで羽生選手に対する中傷リプを送っていて一般人にも異常さは知られているのにそちらはまったく記事にならない。
これ、逆にあちらの選手がいかに真っ黒であるかの証明になりますよね。
そういう記事を絶対に書かせず、書かせるのは羽生(&ファン)叩き記事。
その選手やファンの記事なんて需要がないとかのレベルの問題ではないです。
知名度も人気もある国民栄誉賞を受賞した羽生選手を誹謗中傷し続ける高橋宇野浅田ファン
一般人も当然注目するでしょうけどどこも書きませんね?
あの人達の真っ黒なバックが書かせないんですよ。
小塚の失言で隠れていますが、三浦の失言も相当のものですよね。
他の方も書かれていましたが、
三浦自身普段からそういう腹黒い思考をしているからあんな発言が出るんですよ。
ぴこ様\(^^)/
良かった。お元気そうで(;_;)
あの番組録画らしいのでいろいろいろ謎ですね(^^;私松本さんは羽生君が中国杯の件で叩かれた時のコメが嬉しいのと(坂上さんも)途中で小塚さん消えたらしいのでコメンテーターのほとんどの方にたいしては不愉快に感じませんでした。赤い女は‥‥ああいうキャラらしいけど普通に考えたら失礼ですね(^^;
みいさま
待っててくださってありがとうございますm(_ _)m
そう、あんなのを編集なしで放送するとは驚きですね。
言葉選びがおかしいから削ったらほとんど放送できなくなっちゃいますね。
特にポーランド戦との対比なんかどう考えてもNGでしょう。
piko様。この度のワイドナシヨ-での小塚君発言には芯からビックリしております。
これを利用してか、サッカーとの比較は可笑しく別物と羽生君フアンで無くとも、平昌での感動的な魂の演技にブ-イングする人いませんのに、1mmの違いも小塚君発言にはない。や悪い意図は無い等耳を疑う反論もその都度載せられ、違和感あります。
それに対しpikoさんから反論頂き溜飲が下がる思いです。
羽生君アンチの工作員がいるのかと思わせます。
そしてより悪く感じる三浦瑠璃発言です。
彼女の朝まで生テレビを何時も観ていて、上から目線、周りを小馬鹿にする態度、どれだけ高学歴のエリートかも知れませんが、彼女は世俗的、現実的、ネオ保守的な嫌みな女性、所詮弱者に立てない羽生君とは真逆な方です。これでは真のエリートと言えないエセ知識人です。
私は三浦さんの羽生君はスケート一筋で彼が子供の頃から、お父様に先ず社会人として、勉強、人間性をと躾られ、あの素晴らしいスケータ-としても人間としても純粋で、又疲れるからとナイアガラへも行かず、スケートの進化に励む彼をわざと計算して物事をすると発言するとは、呆れて物が言えません。彼女が計算的であざとい政治家と同じだから出来る思考です。
これに対してpikoさんがもっと言って下さり有り難いです。超エリートの羽生君にお笑い番組とは言え彼をよく知ってから発言するべしであり、彼女の国際政治家として朝生等もちゃんとした調査していて発言しているのと信用無くしますね。
馬脚を現したとも言えますよ。
それでは羽生君の意図は、感謝、許す事等クレームをよしとされないでしょうから、この辺りで怒りを静め、只正しく勉強して発言して欲しい事を最後に小塚君や三浦さんにお願いして終わりにしたいです。
pikoさん。宜しくお願い致します。
カラバッチョ様
小塚の発言について「悪い意図はない!」と言っているのは
ろくでもない連中ばっかりで中身は羽生アンチですね。
今回一般人の方もおかしいと言ってましたものね。
>羽生君アンチの工作員がいるのかと思わせます。
実際いるでしょう。
奴らは羽生選手を陥れるために手段を選ばない。
これまでにも数々の悪事を働いてきています。
不愉快な報道が多いフィギュア界ですが
真っ黒なバックがいる選手はサゲ記事が一切出ませんので
わかりやすいですね。
この番組を見た時、私の中で右肩下がりに下がっていた小塚くんの印象が
完全に底辺に落ちました。
よくまあ、たった数分間のうちにこれだけの失言が出来るものだと呆れましたよ。
昔から時々、誰1人として幸せにならない事を言うな〜と思ってましたが
いい歳して収まるどころか更にひどくなってるので、ビックリしました。
宇野選手レベルに人の気持ちが考えられない発言が多くて、他に書かれてた方がいましたが
もうこの人テレビに出ない方がいいと思いました。
「2連覇、僕は、悪いけど信じてなかったんですよ」と言った時、
東野幸治から「そんな甘いもんじゃないと??」と合いの手入れられて
「そう!!」と力を込めて賛同した時は、ああ、本心ではそう思ってたんだなー
本音ってこういうちょっとした瞬間に出るんだな〜(›´÷`‹ )と……。
怪我を押して出場し、痛み止めを飲みながらの苦渋の選択であのジャンプ構成になったのを
「姑息な作戦で運良く勝てた」みたいに言われて
なぜ、恨みを買う覚えのないこの人にこうまで言われなきゃいけないんだろう、
と怒りを通り越してただただ悔しかったです。
「ちゃんと積み重ねてきた人が優勝すると思った」も……
ソチ前から怪我やトラブルの連続、艱難辛苦を乗り越えて
ソチ後も休むことなく積み重ねてきた努力をガン無視して
よくそんな事が言えるなーと。
無意識か意識的かわかりませんが、羽生選手の偉業をどうしても
「トンビが油揚げをさらっていった」事にしたい必死さが目について、見苦しかったです。
テレビ局側も、羽生選手と交流のなさそうな小塚くんを
どうしてゲストに呼んだのか…理解に苦しみました。
織田くんの方が個人的に仲がいいし、羽生選手に対して敬意の念も持ってるし
トークもうまいし、的確な解説をしてくれるのに。
三浦瑠麗が「羽生選手はカワイイってわかっててやってると思う」の発言に、
清塚さんが「そんな人じゃありません!」とハッキリ否定してくれたのが救いでした。
あの番組、清塚さんがいてくれなかったら、羽生選手を弄って下げてに終始した
とんでもない番組になるところでしたよ。
モリカ様
この番組では、小塚やら三浦やら、おかしなコメントをする人間がいて不快でしたね。
清塚さんがいなかったら本当にどうなっていたんでしょうね。
小塚といえばパレードのときもなぜかNHKに呼ばれていましたよね。
そのときけん玉の話をしていましたが、
この番組でもまたけん玉の話。
他にエピソードがないんでしょうね。
小塚は高橋に負けず劣らず解説が下手なので
私も織田のほうが良いと思いました。
あさチャンは佳菜子になってから見なくなりました。
piko様お久しぶりです〜
アレが現役復帰などと何を企んでるのかよく分からない動き(しかも国民栄誉賞授賞式の前日夜に会見)から何か更新されるかもと思っておりました。
小塚の言う「積み重ねてきた人」って宇野の事を言ってるのかと思いました。アイスショーも試合も全部出て〜をどの解説者も強調してましたもんね。積み重ねとは五輪シーズンだけの事じゃないと思うんですけどね。
浅はかで軽率で悪意のあるOB達。まともな解説者は居ないんですかね?
えい様
ご無沙汰しております。
またコメントいただけて嬉しいです。
返信できずごめんなさいm(_ _)m
仰る通り、高橋の復帰の件などでもっと早く更新したかったのですが、
なかなか時間が取れなくて遅くなってしまいました。
その間に小塚のやらかしがあったのでその件を優先にしていたら
高橋のことはすっかり忘れてました^^;
>小塚の言う「積み重ねてきた人」って宇野の事を言ってるのかと思いました。
私もそれ思いました。
というか、宇野の場合は出なくていい試合にも出てますよね?
五輪前の四大陸なんてソチ以前はメダル有力選手は出ませんでしたよね。
結局世界ランク1位になりたいから出たのであって
強制されたわけじゃないですよね。
連戦で疲れたから団体戦は出ないでおこうと思っていたと、
中京新聞の御用達記者にバラされてましたし。
試合に出ていたのは自分の都合でしょ。
アイスショーも。
積み重ねって言葉がまさかこんな使われ方するとは思いませんでした。