羽生選手の国民栄誉賞について、辞退を勧める方向で報道したのはフジテレビとくダネ・グッディ・バイキング・TBSゴゴスマ。流れが同じなのでどこかからの指示なのは間違いないが、それも電通なのではという意見が見られる。
国民栄誉賞のニュースが出た当日に放送されたゴゴスマではスポーツライターの小林信也が「辞退すると言って欲しい」などと発言しているので見てもらいたい。
3月2日ゴゴスマ動画
48:00~あたりから国民栄誉賞の報道
54:00~「受賞を辞退した人は過去3人」のフリップを出してきて、彼らが断ったときの台詞について取り上げる。
石井(司会)「(イチローのを読み上げる)まだ現役で発展途上の選手なので野球人生が終わったときに頂けるように頑張りたい」
石井「そう思うと、これ、菅官房長官、安倍総理は前のめりですけどもー、小林さん、もしかしたら羽生選手の性格からすると、いや僕まだまだとおっしゃる可能性はどうでしょう?」
小林(スポーツライター)「そう言って欲しいなーと思ってるんですけど」あはははは
山路(ジャーナリスト)「まだーなんか一丁上がり的な感じになっちゃうとねーこれからもっともっと活躍して欲しいし活躍したいんだろうからーまーもうちょっと先でもいいのかなっていう」
石井「たしかに、これまでも亡くなられてから受賞ってパターンも多かったでしょ」
山路「ただねぇ亡くなってからだと意味ない。だって死んじゃったらわかんないわけだからさぁ」あははははは
石井「でも後世に残るわけだしねぇ」
黒井「でもさぁあんまりこうやってさぁ予想してるとさーもらいにくくなっちゃったりするのは悪いから」
石井「黙っておきましょう、では」あははははは
フジテレビの悪質さ
この日の報道では、とくダネの速報は他局と同じく普通だったが、数時間後に柔道野村・体操内村・競泳北島のフリップを出してきて辞退を勧める論調で煽る。笠井信輔はゴゴスマ石井と同じ台詞を言っている。「羽生選手の性格からすると辞退するんじゃないかな」
ゴゴスマもフジと同じ論調で「羽生選手は辞退するでしょうか」やら過去に辞退した人の話やら他の五輪連覇した選手の話やら。
コメンテーターの黒田知永子だけが「そんなことを言ったら羽生選手がもらいにくくなっちゃう」と言って締めている。1人だけ庇うのは苦情が来た時用の保険で誰かがこういう台本を書いているのではないかと感じた方がおられたが、私もその意見に同意する。
フジもTBSもまったく同じ脚本という気持ち悪さ。
グッディ安藤&大村コンビも酷かったね。
バイキング坂上&マツココンビも最悪。
●フジの4月大改編でキャンペーンキャラに選ばれたボクシングの村田諒太選手による国民栄誉賞についてのコラム
2月26日の新聞(中京系列)
『レスリング女子4連覇の伊調馨選手を除くリオ五輪で出た多くの金メダリストには与えず目立つ結果となった今回の2人に検討するのは、五輪の価値とは競技レベル(競技人口、普及率等)ではなく、企業や政治的に広告としての価値があるかどうかなのかと
考えさせられる、いらないオマケのついた平昌五輪でした』
フジが軒並み国民栄誉賞辞退しろ&国民栄誉賞は価値ないキャンペーン。
●めざましどようびでも国民栄誉賞でおかしな報道
「辞退者もいます」→イチローについて西山喜久恵「尊敬しました」「素敵」
小林信也の宇野昌磨上げ
ちなみに辞退して欲しいなどと言ったスポーツライターの小林信也だが、2月24日『若狭敬一のスポ音』(名古屋のCBCラジオ)に出演し、羽生結弦と宇野昌磨について語っている。
羽生選手の落とし穴
「僕は、宇野君が金メダルを取ってくれるといいなと思ってました。その可能性が大いにあると思ったんですよ」
こう話す小林さんに「最初の4回転んだ後に笑えてきたっていう、天然ぶりが伝えられてますが、その鈍感さ、ずぶとさも彼の持ち味なのかなと思ってしまいました」と若狭。
それに対して小林さんはこう分析します。
「羽生君にとって、一番怖かったのは3ヶ月のブランクではなく、宇野昌磨の台頭だと思いました」
例えば3ヶ月ぶりに自転車に乗るとして、ちゃんと乗れるかなんていう心配はしません。羽生選手の4回転ジャンプもそれと同じで、一度できたものは、よほどのことがない限りできなくなることはないそうです。
身体さえ、ちゃんと対応してくれれば、みんなが思ってるほど3ヶ月のブランクは心配ないといいます。「ただし、ひとつだけ落とし穴があった。自分が休んでいた最終選考会とかの、宇野昌磨君の演技のあまりの進境ぶり」
金を狙った宇野選手の落とし穴
「奇しくも宇野君が、こういうことを言ってるんですよ。『羽生さんが出てきたら、自分は全然、注目されないんで静かに調整できます』みたいな。それで何が起こったかと言うと、宇野君が色気を出しちゃった」
普段ならリスキーなプログラムで果敢に挑んでくる羽生選手ですが、今回は怪我からの復帰ということもあり、ルッツをやらないなど抑え気味の内容で試合に臨みました。きっちり金メダルを取るための滑りに仕上げてきたわけです。
「ところが、それを見た宇野君が、俺、もしかしたら金メダル行けちゃうかも。あの遠い存在だった羽生君の上に、俺は立っちゃうかもって思った時に、またここに落とし穴があったんじゃないかなと思いますよ」
「笑えてきた」の真相は?
フリーの演技は構成の時点で、最大何点取れるのか予想がつきます。完璧な演技をすると、宇野選手が勝っていた可能性もあったわけです。しかも、それは本人が一番わかっています。
「滑った直後のインタビュー。ジャンプ失敗した後『笑っちゃいました』って言った、その言葉を凄く面白く聞きましたけどね。普通、そんなこと言わないでしょ?
惜しかったですねって言うかと思ったら、笑っちゃいましたって。要するに、羽生選手の上に行くとか思っちゃってた自分自身に、笑っちゃいましたってことだよね。僕はそう感じました。そうすると全部がすっと理解できるんです」若狭も「なんだ、この鈍感さは?なんて思っちゃったけど、その裏には、自分の欲に対する失笑だったわけですね?」と納得しました。
復活を果たした羽生結弦選手。頭角を現した宇野昌磨選手。
二人の心の内まで分析する小林信也さんでした。
フジと名古屋に関係ある人物が羽生の国民栄誉賞に対して批判的な意見を述べているというわかりやすさな。
小林信也の宇野上げもそこらの悪質ライターが書くのと同じこと言ってるしな。
選手の心の内を分析とか馬鹿らしいにも程がある、小林信也。
USM事務所はフジと懇意の関係にあるからお察し。
コメント
ゴゴスマって関西ローカルですか?見るからしょーもないコメンテーターばかり(笑)国民栄誉賞辞退→反体制カッコいい!の価値観世代オッサンばかりに見受けられます(笑)
一人だけ庇うのは両論出してます〜放送法守ってますよ〜の既成事実のためです。弱めの反論者を一人だけ置いとくやり方です。
辞退するかは本人次第なのに、こういう報道は明らかに羽生氏と世論に対する誘導。これ受け取ったらカッコ悪いよ?カッコ悪いてすよね皆さん!と二重に羽生を貶める許しがたい内容です。
福本やイチローなどプロ野球選手は既に知名度もあり高額な年俸を貰っていて、振興だとか必要のない世界。そういう人達とわざわざ比べる事に悪意を感じます。
羽生氏は文科省訪問の時に、スケート施設の充実を大臣に訴えてました。フィギュアはまだそういう世界なのです。そんな中で2連覇するのがどれほど大変な事
か、素直に祝福できないメディアや業界人は腐ってますね。
えいさま
>見るからしょーもないコメンテーターばかり(笑)国民栄誉賞辞退→反体制カッコいい!の価値観世代オッサンばかりに見受けられます(笑)
まさにそれですねw
>一人だけ庇うのは両論出してます〜放送法守ってますよ〜の既成事実のためです。弱めの反論者を一人だけ置いとくやり方です。
なるほど、そういうことですか。
>辞退するかは本人次第なのに、こういう報道は明らかに羽生氏と世論に対する誘導。これ受け取ったらカッコ悪いよ?カッコ悪いてすよね皆さん!と二重に羽生を貶める許しがたい内容です。
ほんとに気味が悪いですよね。
プロとアマチュア選手を並べて語るのもおかしいですしね。
他競技との比較も無意味ですし、
なんのためにこんな報道をするのかわかりませんよね。
羽生選手の二連覇の快挙・偉業報道の舌の根も乾かないうちに、待ちきれず・耐え切れず悪質何不利構わない悪徳事務所ことUSM事務所ですが、連日の「国民栄誉賞を辞退しろ!」キャンペーンで、各テレビ局にお願い行脚で必死な様子が、ヒシヒシと伝わってくる報道のオンパレードですね。
腹立たしいのを一旦横に置いて、ふと考えてみると、USM事務所は羽入選手が受賞したら、「本当に、マジでやばいな!」「実力・容姿端麗・人気・経済効果・偉業・記録において、
どうしようもない宇野選手に頭を痛めているのに、更に国民栄誉をゲットされたら、大変な事になるし、インチキ・実力なしの馬鹿でアホな宇野選手のバックアップやサポートが、困難になるから、何がかんでも阻止させる雰囲気作りを徹底しろ!」との上層部からのお達しがあったのでしょうね。
もう、必死さがいつになく尋常じゃないですし、あせりまくって、笑えますね…。
どんな汚い手を、作戦を駆使しても、羽生選手の今までに無いこのようなアスリートがいなかったので、国民も騙されませんし、感化されませんよ。
だって、どんな事を聞いても、人間ってやっぱり最後は自分自身の考えに従うものですから…。
マスゴミを使って電通が国民栄誉賞は価値ないキャンペーン必死でやってますね。
ほんっと気味悪い。
羽生選手はメディアが屑なことはわかっているでしょうから
アホどもに惑わされることはないと思ってます。
こんばんは!
これってもう集団イジメですよ・・・
国民栄誉主の受賞を検討された人の中で、
マスコミがここまでネガティブに放送した人っていましたっけ?私は記憶に無いです。
安倍総理も叩けて、羽生選手も叩けて、一石二鳥な感じに見えますよ。
「辞退すると言ってほしい」って、何故?理由は??って感じです。
後、「性格的に~」って多くないですか?
これって暗黙の内に「これで受けたら羽生選手はブレている」って世間に
印象付けているだけなんですよね。
羽生選手本人が、『取るものは取ったし、やるべきこともやった』って
言っているので、今なんですよねー!貰う時期は。
それに、4回転半は子供の頃に描いていた夢であり、何ならボーナスステージですよ。
だからマスコミの操作が本当に滑稽でならないです(呆)
ここまで来ると、羽生選手に国民栄誉賞が授与されると
困る人がいるっていうのは確信的になりましたね。
あまりにしつこいので逆に違和感しかないですよ。
それとイチロー選手って、必ず名前を出されるじゃないですか?2回断ったとかなんとか。
めちゃくちゃ迷惑だと思いますよ。羽生選手の受賞を邪魔するネタに使われているんだから。
羽生選手は国民栄誉賞を是非受け取って頂きたいです!
理不尽な醜い悪意にも勝って欲しいです。
ほんっとーーにおかしいですよね。
ゴゴスマもおかしかったと聞いてて、動画を見てびっくりですよ。
他の悪質な報道番組と流れが一緒。台本通りです。
>ここまで来ると、羽生選手に国民栄誉賞が授与されると
>困る人がいるっていうのは確信的になりましたね。
>あまりにしつこいので逆に違和感しかないですよ。
間違いありませんね。
ここまで嫌がらせする理由は
取られては困る層がいることです。
イチローにとっても迷惑ですね。
あと野村・北島・内村この方たちにも失礼です。
ぴこさま
こんばんは。早速拝読させていただきました。
私も、羽生選手への執拗なネガティブキャンペーンにうんざりしています。
受け取るかどうかは羽生選手の判断なのに、「辞退しろ」という流れを作っているようで、何か作意的なものを感じます。
私は国民栄誉賞を受け取るかどうかは、羽生選手の判断を尊重したいので、第三者が口出しすべきではないと思います。
実際に、人柄や実績も申し分のない方ですし・・・。
また、デーオタやマオタが羽生選手を反社会的な勢力の真似をしたとデマを流しているのは、本当に悪質ですよね。
国旗を大事にし、思いやりのある羽生選手に限って、そんなことは絶対にありえません!
いい加減にしろと言いたい気分です。
今月下旬から世界選手権が始まりますが、羽生選手、フェルナンデス選手、チャン選手が欠場するので、今から某銀メダリストさまへの煽りが増すと思うと、今から憂うつです。
3ヶ月自転車に乗らないのと氷上に3ヶ月も乗れないのを同じにしてるスポーツライター。。。
3月2日の中京テレビ「キャッチ」でも、金曜日コメンテーターの堀尾正明元NHKアナが、番組のトップニュース扱いだった羽生選手の国民栄誉賞に関して「辞退したらカッコいいですね」と発言しています。
地方番組なのであまり知られていないかもしれないですが。
キャッチは東海地方で日テレのeveryを挟みながら放送している番組です。everyは羽生選手に温かいのに、系列局ではこんな発言。悲しくなりました。
ぷりんせすまま様
うわぁそんなことがあったんですか。
ほんっとに最低ですね。
そして「中京」・・・。