2017年のヨドバシの福袋の予約や中身ネタバレ
毎年大好評のヨドバシの福袋ですが、昨年も売り切れ続出で買えなくて悔しかった人も多いことでしょう。手に入れられたらラッキーなヨドバシの福袋ですが、深夜から並んで購入する人もいるくらいの人気ぶりです。
ここでは、2017年のヨドバシ福袋について以下の内容をまとめました。
去年と予約方法が変わったので要注意です!!
ヨドバシ福袋2017の予約方法・予約日
ヨドバシ福袋の店頭販売について
ヨドバシ福袋2017の中身ネタバレや感想
ヨドバシ福袋を初売りでGETするときの注意点
ヨドバシの福袋を購入する際の参考になさってください。
目次
ヨドバシ福袋2017の予約日と予約方法
2016年12月14日12:30~予約開始!!
これまで予約は公式サイトにアクセスするというやり方だったのですが、今年はヨドバシショッピングアプリ限定で売り出すことに決定しました。
ヨドバシ・ドット・コム(公式サイト)では予約販売されません!
ショッピングアプリでのみ、整理券予約販売が行われますので注意してください。
ヨドバシショッピングアプリのダウンロード
iPhone https://itunes.apple.com/jp/app/yodobashi/id549050663?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yodobashi.iShop&hl=ja
ヨドバシショッピングアプリのダウンロードは無料です。
ダウンロード後はすぐに住所や名前など必要情報を登録し、12:30からの販売に間に合うようにしましょう。
店頭販売について
店頭販売については、以下で確認してください。
◆ヨドバシお知らせ⇒http://www.yodobashi.com/ec/support/news/161212183015/index.html
◆ヨドバシ公式ツイッター https://twitter.com/Yodobashi_X
【2017年夢のお年玉箱】
12月14日(水)昼12時30分から受付開始のお年玉箱の一部を紹介します。
「ブルーレイレコーダーの夢(四萬五千円)」 見たい番組が3つ重なる人にも安心、充分録画できます。
「It’s a・・・」「ふだん」「目のつけどころ」がキーワード。 pic.twitter.com/feo17PYbtQ— ヨドバシカメラ【公式】 (@Yodobashi_X) 2016年12月14日
なぜアプリ販売になったのか?
ヨドバシ福袋はこれまで公式サイトでの予約も店頭予約もかなり高倍率で、2015年12月17日(木)での予約受付の際には、アクセス集中による不具合が発生し、改めて12月21日午前9時に再販という形をとっていました^^;
2017年もまた相当アクセスの集中が予想されるため、予約方法が変更されたようです。また、転売屋防止という話もあります。
※ちなみに、これまで、ヨドバシの福袋の予約方法は2通りありました。
①インターネットで予約
②店頭で並んで整理券をGETする
これまでのヨドバシ福袋の予約手順
1.ほしい福袋の商品をクリック
2.「ヨドバシwebご注文整理券発行ページ」が出ますので、名前・電話番号・メールアドレスを入力
3.入力が完了すると整理券発行完了
4.再度ヨドバシ.comにログインして決済。
⇒ (予約完了)
といったような流れでした。
倍率は変わりませんが、アプリ販売のほうが一般の人も買いやすくなるのではないでしょうか。
ヨドバシ福袋2017の予約日は?
過去のヨドバシ福袋は、予約日の2日前にようやく発表されていますが、ほぼ予約日は決まっているのである程度予想できます。過去の予約日は以下のように、12月20日周辺の木曜日となっていました。
- 2013年12月19日(木)
- 2014年12月18日(木)
- 2015年12月17日(木)
となりますと、2017年ヨドバシ福袋の予約日は2016年12月16日(木)と予想していたのですが、2016年は12月14日が発売日です。
予約開始とともにアクセスが集中しあっという間に完売してしまうので、予約開始時間の15分前にはPC前にスタンバイしておきましょう。
ヨドバシ福袋2017の中身ネタバレや値段は?
まだ公開されていないため、昨年のラインナップを振り返ってみましょう。
2016年のヨドバシ福袋のラインナップは以下のとおりでした。
ヨドバシ福袋確認。 pic.twitter.com/WRmpaPfWGE
- poiuloiup (@自敬さん@飯尾和也)2015/12/29
- カメラ 5000円~50000円 8種類
- テレビレコーダー 25000円~40000円 4種類
- オーディオイヤホン 10000円~35000円 3種類
- パソコンタブレット 10000円~50000円 6種類
- フィットネス 10000円 1種類
- ゲームおもちゃ 5000円~20000円 5種類
- SIMフリースマートフォン 5000円~15000円 2種類
- 腕時計 10000円 2種類
- 家電 10000円 2種類
パソコンタブレットの人気が高いように思えました。5000円福袋に13000円のスマホが入っていたりと、お得感満載だったようです。
上記のラインナップの中身について、特に人気の高いものを詳しく見ていきます。
「」
2016年ヨドバシ福袋の中身ネタバレ画像・感想
タブレット・パソコン
期待度が高いタブレット・パソコン。中でも注目はタブレットパソコンの夢iで、なんとipadminiが入っていました。30,000円でipadminiとは超おトクですよね。
・国内ブランドノートパソコンの夢(オフィス付き) 50,000円
・タブレットパソコンの夢i 30,000円
・海外ブランドモバイルパソコンの夢 30,000円
・海外ブランドパソコンの夢(オフィス付き) 30,000円
・タブレットパソコンの夢WIN8 20,000円
・アンドロイドタブレットの夢 10,000円
ヨドバシ福袋国内ノートやっぱり微妙だった
fonのルーターとか誰得だよwww pic.twitter.com/DWh7wMb8U5— 通行人@maimai&ToSサウレ鯖 (@Tsuuko4512_log) 2016年1月1日
今年も買いましたヨドバシ福袋タブレットパソコンの夢Win8インチ。6時15分くらいに並んで整理番号900番台。100台用意のギリギリでした。
中身はdynabooktab pic.twitter.com/rXJnAIONKc— 御法度 (@hatric_you) 2016年1月1日
タブレットパソコンの夢WIN8 20,000円はdynabookが入っていたりとお得感満載。
しかし、海外ブランドモバイルパソコンの夢は評判があまりよくなかったようです。
カメラ
2017年のカメラ福袋にも、ミラーレス一眼のデジタルカメラ、ビデオカメラ、ウェアラブルカメラなどが入っているのではないでしょうか。
・クラッシックミラーレス一眼の夢 50,000円
・ミラーレス一眼ダブルズームキットの夢 50,000円
・一眼レフデジカメの夢 40,000円
・ウェアラブルカメラの夢 30,000円
・ハイズームコンパクトデジカメの夢 20,000円
・ビデオカメラの夢 25,000円
・コンパクトデジカメの夢 5,000円
・インスタントカメラの夢 5,000円
ヨドバシ福袋、ウェアラブルカメラの夢の中身はGoPro HERO3+のシルバーか pic.twitter.com/Z2oLPcI7Xt
— 氷花凍月 (@hyoukatougetu) 2016年1月1日
ヨドバシ福袋買えたー。8:30開店の9:20頃ゲット!整理番号は8:50頃に並んで1200番台で、コンパクトデジカメ整理番号は40番台。5000円也。レコーダーとか途中から整理券なしの並び順に。#ヨドバシ #福袋 #京都 pic.twitter.com/H0898qXv6H
— haremakuri (@haremakuri) 2016年1月1日
「一眼レフデジカメの夢」で、40,000円の福袋に80,000円相当の商品が入っていたようですよ!お得すぎますね。素晴らしい!
テレビレコーダー
ディスクの容量は不明ですが、すべてとてもお得な値段設定になっていたようです!
・ブルーレイレコーダーの夢(トリプルチューナー) 40,000円
・ブルーレイレコーダーの夢(ダブルチューナー) 35,000円
・ワイヤレスTVの夢(15インチ) 35,000円
・ポータブルオーディオの夢(10インチ) 35,000円
・ワイヤレスTV(10インチ) 25,000円
・ハイレゾヘッドホン・ダブルヘッドホンアンプの夢 25,000円
・海外メーカーイヤホンの夢 10,000円
ヨドバシ 福袋
トリプルレコーダーの夢
中身(一例)はソニーのBDZ-1200とBD-R(25G)でした。 pic.twitter.com/OLcttAmziV— テル (@tel_gao) 2016年1月1日
あまりネットで報告上がってないから上げます!
ヨドバシのお年玉箱、ブルーレイレコーダーの夢トリプルの中身は自分はソニーのBDZ-ET1200でした!当たりなのか外れなのかわからないけどソニーのレコーダー欲しかったから良かった(^^) pic.twitter.com/A3lUMsVEOJ— ジャニー (@JohnnyMiyake521) 2016年1月1日
ブルーレイレコーダーの夢には最低でも50,000円相当の商品が入っていたようです。
美容家電・家電
家電は以下の2種類の福袋がありました。
・美容家電の夢 10,000円
・バラエティ家電の夢 10,000円
ネタバレ注意♡
ヨドバシの美容家電の夢
こんな感じ!
箱に書いてあるイラスト通りw買えたことが奇跡やからまあ良し(`・ω・´)#ヨドバシ福袋 #2016 pic.twitter.com/ZQNmpc13BZ
— せと。 (@seto_ciel) 2016年1月1日
ヨドバシ美容家電の夢
フットケア、エアフロース、ナノケア、水筒、マッサージ機、体重計、電池4 #福袋の会2016 pic.twitter.com/MfmVRNeW1q— ゴングK@JAM府中 エンセリオ! (@gongk1) 2016年1月1日
毎年、美容家電の夢は評判が良く人気が高い福袋です。
2016年は体重計、ナノケア、コードレスのマッサージ機、体重計、角質ケア、電池、ステンレスマグカップ、電動ハミガキといったものまで幅広く入っていたようです。
腕時計
腕時計のヨドバシ福袋はメンズ・レディースともにシチズンです。
・腕時計の夢メンズ 10,000円
・腕時計の夢レディース 10,000円
ヨドバシ福袋の中身
腕時計の夢メンズ編 #2016 #夢のお年玉箱 pic.twitter.com/tbkSQt8sPU— うみくま (@UmiBear) 2016年1月1日
ヨドバシ レディース腕時計の夢
シチズン KF3 010 93
シチズン 高精度温度湿度計
サムライウーマン ヴァニティーローザオーデトワレ
ボールペン pic.twitter.com/llLaKiTYrB— Neet@無職満喫中♪ (@NeetTanntei) 2016年1月1日
メンズは腕時計のほかにワインや壁掛け時計などついてきたりしたようですね。シチズンの時計を1つ買うだけでも値段が20,000円以上するので、損することはないですよね。
レディースのほうも40,000円相当の腕時計が入っていたりとお得感がハンパないですね。
ゲーム・おもちゃ
・NEWニンテンドー3DSLLの夢 18,000円
・PSVITAの夢 20,000円
・トミカ・プラレールの夢 8,000円
・女の子の夢 5,000円
・パーティーグッズの夢 5,000円
ヨドバシの3DS、こんな感じでした。 pic.twitter.com/Ivd2gUfpFt
— よこ (@koyamaKa) 2016年1月1日
ヨドバシ福袋 PSV夢 他の人のPSV夢見たけど 中身全部同じっぽいな〜 pic.twitter.com/uEe69LYYWR
— Ani_Otoko (@Ani_Otoko) 2016年1月1日
ニンテンドーやPSVITAにはケースや保護シートも入っており、PSVITAの夢にはマインクラフトゲームも入っていたそうです。
女の子の夢は5,000円の福袋にスチーマーナノケアなど豪華商品が投入されていたようですね。
おもちゃ・グッズはこの1年間に流行ったおもちゃが入ってくるそうです。
「」
ヨドバシ福袋を初売りでGETするときの注意!大混雑します。
ヨドバシカメラは毎年大人気で大混雑するため、早く並ばないと売り切れになってしまうことで有名です。
注意してほしいのが店舗によっては抽選だったり、閉店するまで並ぶのは禁止などのルールがあるようです。
こんな事例があります。
東京秋葉原のヨドバシカメラ店で15時から並んでいた人がいたようですが、「閉店まで並んではいけない」といわれ、22時から並び直したということです。
寒い中せっかく早く行ったのにこんなことになったら大変ですよね。このような事態を招かないよう、事前にお店のホームページなどで確認が必要です。
並ぶ時間としては早い人だと12月31日の19時辺りから並んで備えているそうです。かなり気合いが入っていますね(^^;
なかでも特に混雑するのがヨドバシカメラのアキバ、横浜、仙台、大阪梅田とのことです。12月31日の時点で200人超えなんていうのが当たり前だそう。
■秋葉原ヨドバシ
■上野ヨドバシ
■梅田ヨドバシ
と、前日夜でもこーんなに混雑しているんです!!
どうしてもGETしたのなら前日から並ぶ覚悟が必要かも・・・。
並ぶ方は防寒対策をして風邪をひかないよう気をつけてくださいね。
ヨドバシカメラの福袋はかなり混みますので、並ぶならお早めに!!