出典:http://image.search.yahoo.co.jp
あなたは母の日にどんなプレゼントを贈りますか?もし何にしようかと悩んでいるなら、今年はエプロンを贈ってみてはいかがでしょうか。女性は家事にエプロンは欠かせませんよね。プレゼントしたらきっと喜んでくれるでしょう。
・母の日のエプロンで60代に人気のブランドは?
・母の日にぴったりな人気のエプロンを花柄タイプ・デザインタイプ別に紹介!
以上のテーマでお送りします♪
目次
母の日に贈るエプロン!60代に人気のブランドは?
贈り物で色や柄のある物は、受けとる人の好みがあるので選ぶのが難しいですよね。『誰もが好きな色や柄』があったらいいのに…なんて思ってしまいます。
そこで、今回は『60代の女性に贈る人気ブランドのエプロン』を<花柄タイプ>と花柄以外の<デザインタイプ>に分けて、それぞれ3種類ずつご紹介したいと思います。
母の日にぴったりな人気のエプロン<花柄タイプ>
(1)HANAE MORI(ハナエ・モリ)
出典:http://shop.hanae-mori.com/item/?cateId_s=92
落ち着いた花柄が特徴のハナエ・モリ。派手過ぎないのに存在感のあるデザインが人気です。有名なブランドですので知名度も高いですね。価格は5千円以内で買えるエプロンがほとんどです。(割烹着タイプのエプロンは除きます。)
『派手過ぎず地味過ぎない柄』と『落ち着いた色使い』が好まれ、60代の女性に人気があります。
色はアイボリーの他に黒とグレーもありますので、お好みに合わせてお選びいただけます。また、ポケットが左右についているという実用的なところも人気のひとつのようです。
(2)シビラ
公式サイト http://www.itokin.net/sybilla/
大胆な柄と華やかな色使いは60代の女性だけでなく、どの世代からも人気があります。価格は4千円~7千円の商品が多く、母の日の贈り物として喜ばれるブランドエプロンのひとつです。
(3)ランチェッティ
公式サイト http://www.lancetti.com/
数ある人気ブランドの中で、ランチェッティのエプロンを一言で例える なら『エレガント』です。その言葉どおり、まさに60代の女性にぴったりのデザインです。きっと素敵に着こなしてくれるでしょう。価格は意外にも3千円前後の商品が主流です。
母の日にぴったりな人気のエプロン<デザインタイプ>
(1)クリッパン
出典:http://www.ecomfort.jp/SHOP/KP575400.html
公式サイト http://www.ecomfort.jp/
北欧(スウェーデン)のブランドで、良質な自然素材を使っています。斬新な柄と明るめのトーンで、身に着ける方はもちろん、周りにいる方まで優しい気持ちにしてくれます。
価格は6千円~ですが、永く使って頂ける商品ですので母の日に贈ってみてはいかがでしょうか。
(2)LEE
公式サイト http://lee-japan.jp/
こちらのエプロンは無地の物が多く、厚手の生地で作られているのが特徴です。その利便性と機能性から家事はもとより庭作業等にも適しており、シンプルで飽きのこないデザインもあいまって60代の女性に人気があります。
価格は4千円~7千円の商品が一般的です。
(3)UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)
出典:http://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/goods.html?gid=6571370
公式サイト http://www.united-arrows.jp/index.html
パッチワーク風に作られたエプロンや落ち着いたチェック柄など、着ている人のセンスの良さが伺えますね。洗練されたデザインと落ち着いた色味は、今までにありそうでなかった『世代を選ばない1枚』になっております。
価格は4千円前後~8千円と価格帯が広く、贈り物にふさわしいブランドです。
母の日を素敵な1日に
あなたが母の日に贈りたいエプロンは見つかりましたか?
無地タイプや花柄タイプ等、ブランドによって様々な特徴があります。贈る相手の好みを考え、どのようなエプロンであれば60代の女性から喜ばれるのか、人気ブランドを参考に検討してみてはいかがでしょうか。
コメント