エプソンアクアパーク品川割引クーポンで料金おトクにチケットGET!
2016/07/04
品川プリンスホテルのそばにある「エプソン アクアパーク品川」。2015年にリニューアルオープンしました。なんだか今までの水族館とは一味違うようです。口コミでは「もはや水族館ではない」などという人も。一体どういうことなのでしょうか。
「エプソン アクアパーク品川」の他の水族館との違いや、アクセス方法、料金、クーポンの入手方法などについてご紹介していきます。
下記をクリックすると項目に移動します
アクアパーク品川ってどんなところ?
約半年もの準備期間を経て2015年7月、「エプソン品川アクアリウム」からフルリニューアルオープンした「エプソン アクアパーク品川」。改装前の2倍の広さで、音・光・映像・海の生物たちが融合した今までにない水族館。海の生き物をライトアップした幻想的な展示や、水族館なのにメリーゴーランドなどのアトラクションがあったり、カピバラやイグアナも展示されている、今までの水族館の概念を覆す新感覚の水族館です。
アクセス
エプソン アクアパーク品川へは品川駅 高輪口から徒歩2分とHPには書いてありますが、品川駅周辺は非常に混雑しています。実際は5分位はかかってしまいます。
駅から水族館の入り口までの行き方の動画があったので、参考にどうぞ。
見どころは?
リニューアルされて、今までの水族館とは違った魅力がたくさんあります。
・ザ スタジアム
やっぱり水族館に来たら外せないのがショーですよね
単にイルカや飼育員が泳いでいるだけではないです。
音楽や天井から降るウォーターカーテンに合わせてイルカがパフォーマンスします。今までにない幻想的なイルカショーが見れます。昼と夜でショーの内容が変わるようです。
出典: http://www.aqua-park.jp/aqua/facility/upperfloor.html
・ジュリーフィッシュランブル
円柱型の水槽の中を優雅に泳ぐクラゲたちをライトアップしている神秘的な空間です。
出典: http://www.jalan.net/news/article/25556/
・コーラルカフェバー
昼間はソフトドリンクを販売していますが、夜はボトルタイプのお酒も販売しています。買った後は、館内を飲みながら鑑賞できます。大人にはうれしいサービスですね。
・アトラクション
水族館なのに、なぜかアトラクションが2種類あります。入場料とは別途500円かかりますが、お子様連れの場合には、飽きた時の気分転換に良いかもしれませんね。もちろん大人も乗れますよ。
入場料金について
入場料は少々高めな感じです。フルリニューアルしたので、費用回収のためでしょうか。。。
年間パスポートは1年に2回以上行けば元が取れますね。
入場券 | 年間パスポート | |
高校生以上 | 2,200円 | 4,200円 |
小中学生 | 1,200円 | 2,300円 |
幼児 | 700円 | 1,300円 |
割引クーポンの入手方法
水族館は複数人で行くことが多いと思います。仮に家族で行く場合、大人2人に小学生1人だとします。計5,600円かかります。イルカショーを見るとすると2~3時間は館内にいますから、途中でご飯を食べたり、休憩に飲み物を買ったりすると、3人で10000円位はかかってしまいます。
少しでも出費を減らすために、割引クーポンなどの入手方法をご紹介します。
※割引額は大人2人、小学生1人で行った場合で計算していきます。
・ナイトアクアリウムに行く
高校生以上は17時以降、入場料が1,800円になります。ただし、中学生以下は通常料金のままですから、3人での入場料は4,800円になり800円の割引になります。
デート中ってクーポンを出すのが躊躇われますよね。でもナイトアクアリウムは、17時以降にチケットを買えば良いだけなので、デートの時でもスマートに割引できますよ。
・プリンスホテルに宿泊する
出典: http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/room/room06.html/
近くのプリンスホテルに宿泊すると、チェックアウト日まで割引料金で入館できます。
チケット購入時にルームキーか宿泊証明書を提示するだけです。
割引されるホテルは、品川プリンスホテル、ザ・プリンス 桜タワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪 の4つです。
高校生以上 | 1,700円 |
小中学生 | 900円 |
幼児 | 400円 |
3人での入場料は4,300円で割引額は1,300円でご紹介する中では一番お得です。しかし、ホテルに宿泊することが条件ですので、東京周辺に住んでいる人にはあまり現実的ではないですね。旅行などでホテルに泊まる機会があったら利用するとお得ですね。
・ネットのクーポンを使う
「額割ドットコム」と「ベネフィット・ステーション」というサイトでクーポンをゲットする方法です。会員登録など必要ですが、それぞれ100円OFFになります。
高校生以上 | 2,100円 |
小中学生 | 1,100円 |
幼児 | 600円 |
クーポン利用で3人での料金は5,300円、割引額は300円とそこまでお得感はないですね。
【額割ドットコム】https://www.gaku-wari.com/apps/top/fftop_main.cfm
【ベネフィット・ステーション】https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces
まとめ
エプソン アクアパーク品川についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。光・音・映像を駆使した新感覚の水族館でしたね。
ご紹介はできませんでしたが、タッチパネル式の水槽では触ると水槽に生き物の生態が表示されたりと、いろいろな工夫を凝らしていて、最後まで飽きない工夫がされています。
イルカショーも昼夜で演出が違うのも気になりますね。年間パスポートを買って昼と夜それぞれ行ってみても良いですね。
アトラクションもお酒もショーもあり、家族連れもデートでも楽しめる「エプソン アクアパーク品川」。一度は行ってみたい水族館ですね。