2015年もボジョレーヌーボー が解禁されます。
毎年解禁を楽しみにしている方も多いと思いますが、
意外と「解禁日っていつだったかなー?」と
検索して調べる方も多いようです。
あなたは解禁日はご存知でしょうか?
ボジョレーヌーボーの解禁日
2015年のボジョレーヌーボーの解禁日は
11月19日(木)午前0時です。
実はボジョレーヌーボーの解禁日って決まっていて、
毎年、11月の第3木曜日午前0時。
知られているようで意外と知られていないようですね。
発売が近づくと、コンビニやスーパー、CMなどでも大々的に宣伝が始まるでしょう。
ネットではすでに8月中に先行予約が締め切りになっていました(゜o゜;
今年のボジョレーヌーボーの出来は?
気になるのは今年のボジョレーヌーボーの出来ですよね。
過去には以下のようなキャッチコピーがつけられていました。
引用:ウィキペディア
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
これを見ると毎年のように最高の評価が下されていますね。
中でも2011年は、100年に1度の出来とされた2003年を超す、
「21世紀最高の出来栄え」と言われていますね~!!
2015年はどんなキャッチコピーがつけられるか楽しみですね。
今年も出来を期待していいのではないでしょうか^^
「」
ボジョレーヌーボーの人気は?
ボジョレーヌーボーはインターネットでも販売されています。
参考までに、楽天市場で8月時点で1位のボジョレーヌーボーはこちらです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() |
価格:9,990円 |
★その他のボジョレーヌーボーは、
楽天市場でチェック⇒ ボジョレーヌーボー2015
おいしい飲み方
一般的に赤ワインって、冷やさないで飲むことが定説ですが、
ボジョレーヌーボーに限っては軽く冷やして飲んだ方がおいしいのです^^
ワインといったら洋食ですが、意外と和食にもぴったり合いますよ。
私は肉料理はもちろん、魚料理とも一緒に味わっています^^
ただ、こってり系よりもあっさりした料理のほうが相性が良いように思えますね。
あと、ただ飲むだけなのはもったいないです~!
ボジョレーヌーボーを使ったお料理もおいしいですよ♪
興味のある方は、レシピ本などを参考にして、
ボジョレーヌーボーを使った料理も研究してみてくださいね^^
私はクックパッドを参考にしています。
まとめ
ボジョレーヌーボーが解禁したら、
あなたなりにボジョレーヌーボーを楽しんでくださいね^^