バーベキュー、良いですよね。何がいいってあのみんなでワイワイガヤガヤしながら、色んな食材を焼いてる間のわくわくした待ちきれない感じ!
食べ始めると意外とあっという間に終わっちゃうんですよね。だからそれまでが実は一番楽しかったりします。でも、後片付けや食材の買い出しなどを考えると、ちょっとめんどう……。
でもそんなあなたに、手ぶらでいってさっとバーベキューが楽しめる東京のおすすめの穴場スポットを10箇所、厳選してみました。
今回紹介するのはこちら
・東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン
・WILDMAGIC-THE THIRD PARK-
・都会の農園バーベキューテラス
・江東区立若洲公園
・城南島海浜公園
・舎人公園
・水元公園バーベキュー広場
・都立葛西臨海公園バーベキュー広場
・アメリカキャンプ村
・京王フローラルガーデン アンジェ BBQ-VILLAGE
目次
手ぶらでバーベキューOKな東京の穴場スポット10選
東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン
出典:http://waradutoya.c.blog.so-net.ne.jp/
ゆりかもめ有明駅前のそなエリアバーベキューガーデンは、食材セットを予約すれば、手ぶらでバーベキューが楽しめるプランなど多数用意。隣接している防災体験学習施設では、防災体験ツアーを体験できます。
【公式サイト】http://digiq.jp/sona/
【住所】:東京都江東区有明3
【アクセス】:
電車:
- りんかい線(東京臨海高速鉄道)国際展示場駅→徒歩4分
- ゆりかもめ有明駅→徒歩2分
地図
WILDMAGIC-THE THIRD PARK-
豊洲にある大型アウトドアパーク。器材、食材、片づけなどがおまかせの手ぶらがバーベキューができます。さわやかな潮風とスカイツリーや東京タワーなどの眺望も楽しみながらのバーベキューは気分最高です。
【公式サイト】http://the-third-park.com/
【住所】:東京都江東区豊洲6-1-23
【アクセス】:
電車:ゆりかもめ新豊洲駅→徒歩2
自動車:首都高速豊洲出入口から都道484号経由0.5km1分
地図
都会の農園バーベキューテラス
食材、飲物持込可能なスタイルのバーベキュー場だが、食材・飲み物も用意されているので手ぶらでもOK。機材や炭の片付け不要なので、気軽にバーベキューを楽しめます。
【住所】:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ屋上
【公式サイト】http://digiq.jp/diver/
【アクセス】:
電車:ゆりかもめ台場駅→徒歩5分
自動車:首都高速台場出入口から都道482号経由1.5km4分
地図
江東区立若洲公園
東京湾沿いにある海浜公園で海の香りを感じながらバーベキューが楽しめます。休日には家族連れやグループで賑わう。レンタサイクルで海を見ながら走ることもできます。
【公式サイト】http://www.tptc.co.jp/park/tabid/402/Default.aspx
【住所】:東京都江東区若洲3-2-1
【アクセス】:
電車:JR新木場駅・東京メトロ新木場駅→都バス木11系統若洲キャンプ場行きで15分、終点下車、徒歩2分
自動車:首都高速新木場出入口から国道354号経由3km8分
地図
城南島海浜公園
東京港に開設された人工海浜で、波打ち際からは羽田空港に離着陸する飛行機や、東京港に出入りする船を眺めることができる。
【公式サイト】http://seaside-park.jp
【住所】:東京都大田区城南島4-2-2
【アクセス】:
電車:東京モノレール流通センター駅→京急バス森32系統で15分、バス停:城南島四丁目下車、徒歩3分
自動車:首都高速大井南出入口から国道357号経由15分
地図
舎人公園
フィールドアスレチックなども備える広い公園で、バーベキュー場利用料が無料で利用できます(完全予約制)。
【公式サイト】http://tokyo-park.resv.jp/
【住所】:東京都足立区舎人公園
【アクセス】:
電車:都営舎人公園駅→徒歩すぐ
自動車:首都高速足立入谷出入口から都道239号経由2km5分
地図
水元公園バーベキュー広場
出典:http://blog-imgs-50.fc2.com/
バーベキューに必要な食材や器材が揃ったセットや飲み物を販売する売店があり、手ぶらで訪れても本格的な炭火バーベキューが楽しめるます。
【公式サイト】http://www.tokyo-park.or.jp/special/bbq/mizumoto/
【住所】:東京都葛飾区水元公園4-2
【アクセス】:
電車:JR金町駅→京成バス戸ケ崎操車場行きで20分、バス停:水元小学校下車、徒歩10分
自動車:首都高速加平出入口から環七通り、都道307・67号経由6km15分。または三郷ICから国道298号経由10km
地図
都立葛西臨海公園バーベキュー広場
荒川と旧江戸川に挟まれた埋め立て地に広がる海浜型テーマパーク。水族園や鳥類園の一部施設を除けば犬などのペットの入園も自由。子供向け遊具は大観覧車のある芝生広場に数点あり、バーベキューは道具から食材まですべて用意可能。食材を持込み、器具のみのレンタルもできます。
【公式サイト】http://www.herofield.com/bbq/kasai/
【住所】:東京都江戸川区臨海町6-2
【アクセス】:
電車:JR葛西臨海公園駅→徒歩8分(園内)
自動車:首都高速葛西出入口から国道357号経由1km5分
地図
アメリカキャンプ村
出典:http://blog-imgs-43.fc2.com/
さまざまなタイプのログハウスやキャビンがあるキャンプ場で、レンタル用品が充実しているので手ぶらでキャンプもできます。子供から大人まで楽しめるアスレチックマウンテンが人気のスポットです。
【公式サイト】http://www.xn--ccksg2ovbo0c7dt270e.com/
【住所】:東京都奥多摩町海沢230
【アクセス】:
電車:JR奥多摩駅→車5分
自動車:中央道八王子ICから国道411号経由35km1時間
地図
京王フローラルガーデン アンジェ BBQ-VILLAGE
ガーデニングの情報発信地となっている欧風庭園・アンジェの一角で本格的なバーベキューができ、基本セットに加え、ダッチオーブン料理、スープ料理、フォンデュのほか、食材やサイドメニューなどオプションも豊富にあります。
【公式サイト】http://www.herofield.com/bbq/ange/
【住所】:東京都調布市多摩川4-38-9
【アクセス】:
電車:京王京王多摩川駅→徒歩すぐ
自動車:中央道調布ICから都道19号経由3km10分
地図
まとめ
東京都内、そして都市部と奥多摩まで、手ぶらでバーベキューが出来るスポットをまとめてみました。都内でもたくさんバーベキューが出来る場所はあるので、家族で外食感覚で出かけてみてはいかがでしょう。ファミレスなどで食べるのと違って屋外だといつもの食事が楽しい1つのイベントになること間違いなしです!ぜひ家族連れでバーベキューに出掛けてみてください。
コメント